当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【朗報】全世界株式に投資できる新ファンド『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』何がお得なの?

投資信託
こんなことがわかる記事

・SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドについて
・SBI・V・全世界株式に投資するメリット
・eMAXIS Slim全世界株式との比較
・SBI証券でお得に積立投資する方法

クリックでランキングの応援をしてください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援してくれるみなさんいつもありがとうございます。

ここ
ここ

こんにちは!
オルカン最強と思っている
『ここ屋』よ!

2023年には大きく上昇していた米国市場ですが、米国株だけに投資をするのに不安を覚える人も多いのではないでしょうか?

2022年には毎日減り続ける資産に対してストレスを感じていた人も多かったはずです。

現在のような上昇相場だからこそ自分のリスク許容度を見つめ直し、ポートフォリオの組み替えをするいい機会かも知れません。

とはいえ、何に投資すれば良いかわからないといった人も多いのではないでしょうか。

そこで、おすすめするのが『全世界株式』です。

すでに全世界株式に投資をしている人の中では、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)などが人気の商品ですね。

この度、嬉しいことに新しく全世界株式に投資できるラインナップが増えました。

SBI証券から発売される『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』です。

すでに、オルカンに投資している人にとってみれば、何かメリットがあるのか疑問に思うかも知れません。

そこで今回の記事では、【朗報】全世界株式に投資できる新ファンド『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』何がお得なの?について解説していきたいと思います。

全世界株式に投資できる新ファンド『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』

引用:SBI証券

SBI証券から発売が決定した『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』について、現在わかっているところまでを分析し、投資をするメリットについて考えていきたいと思います。

SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド

SBI証券から発売されている『SBI・Vシリーズ』の第4弾として、『SBI・V・全世界株式 インデックスファンド』の発売が発表されました。

発売済のSBI・Vシリーズ

SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド

SBI・V・全世界株式 インデックスファンドは、1/31から販売予定です。

発売記念キャンペーンで10,000ポイントが当たるかも

現在SBI証券では、SBI・V・全世界株式 インデックスファンド発売記念キャンペーンとして、1/17(月)~1/28(金)までの間に当ファンドを10万円以上約定された人に、抽選で10,000ポイントが当たるキャンペーンを実施しています。

リッヒ
リッヒ

全世界株式に投資できるのはわかったけど
eMAXIS Slim全世界株式との違いを知りたいわ

ここ
ここ

基本的には同じだけど
両者の違いを解説していくわね!

eMAXIS Slim全世界株式(オルカン)との比較

SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドが世界の株式に投資できることはわかりましたが、すでに人気を博しているeMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)との違いについて見ていきましょう。

両者はほとんど同じだが・・・

結論から言えば、SBI・V・全世界株式とeMAXIS Slim全世界株式はほとんど同じファンドです。

しかし、少しだけ違いがありそこに投資をするメリットを感じる人もいるでしょう。

両者の概要を見ていきます。

名称SBI・V・全世界株式eMAXIS Slim全世界株式
ベンチマークFTSEグローバル
オールキャップ
インデックス
MSCIオール
カントリー
ワールド
インデックス
為替ヘッジなしなし
購入時手数料なしなし
信託財産留保額なしなし
信託報酬0.0638%0.05775%
つみたてNISA投資可能投資可能
リッヒ
リッヒ

eMAXIS Slim全世界株式の方が
信託報酬が安いな

ここ
ここ

これなら誤算の範囲よ!

ほとんど同じファンドで、信託報酬が安いのならeMAXIS Slim全世界株式に軍配が上がりそうですね。

それと、ベンチマークの違いは、何を表しているのでしょうか?

ファンドの仕組みが少し違う

2銘柄を比較してみると、ベンチマーク以外はほぼ同様と考えて良さそうです。

ただし、ファンドの仕組みが少し異なるようです。

2銘柄とも『ファミリーファンド方式』を取り入れていますが、ファミリーファンドとは『ベビーファンド』が『マザーファンド』に投資をする方式です。

リッヒ
リッヒ

何を言っているかわからんわ

ここ
ここ

2銘柄の目論見書の図解を見ていくわね!

こちらがSBI・V・全世界株式のファンド方式の図解です。

マザーファンドがバンガードのVT(全世界株式)へ直接投資していることがわかります。

一方で、eMAXIS Slim全世界株式のファンド方式はこちらです。

eMAXIS Slim全世界株式については、3種類のマザーファンドを買付け、それぞれが別のベンチマークのファンドを買い付けるといった方式です。

VT(全世界株式)に投資したいのならSBI・V・全世界株式

先のファンド方式を見る限り、本場バンガードのVT(全世界株式)と少しでも類似したパフォーマンスを求めるのであれば、SBI・V・全世界株式への投資が視野に入ります。

とはいえ、それだけでSBI・V・全世界株式に投資をする気にはなれませんよね。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドに投資をするメリット

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)との違いがほとんどないにもかかわらず、SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドに投資をするメリットとは、どんなものがあるのでしょうか?

楽天証券の改悪が気になっている人

楽天経済圏では、2021年を通してさまざまなサービスで改悪が続きました。

楽天市場でのSPUにはじまり、ポイント取得についての改悪、直近では楽天証券での投資信託保有ポイントの大幅ダウンが話題になりました。

長期で投資信託を積立てるのであれば、もはや楽天証券よりもSBI証券の方がポイント効率は良さそうですね。

リッヒ
リッヒ

これでクレカ決済の1%が減ったら終わりや

楽天証券よりもポイント付与率の良いSBI証券に乗り換えるのであれば、SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドへの投資も視野に入ってきますね。

楽天証券以外でもオルカンへの投資をしたい人

すでに楽天証券でクレジット決済ポイント上限5万円(1ヶ月)を達成している人で、それ以上にオルカンへの投資をしたいと思っている人は、SBI証券での積立投資をすることで更にポイントをゲットすることができます

現在、SBI証券では投資信託の積立投資を『クレカ決済』にすることで、ポイントバックをはじめています。

三井住友カードで決済することで0.5%還元を実施しているので、オルカンへの投資の増額を検討している人にとってみればメリットとなります。

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりも円お得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

リッヒ
リッヒ

0.5%やったら楽天証券と変わらんな

ここ
ここ

SBI証券でも1%還元が可能よ!

SBI証券でも、三井住友ゴールドカード(NL)でクレカ決済することで、1%のポイントバックを受けることができます。

ゴールドカードと聞くと年会費が高いと思われがちですが、今なら無料でゴールドカードをゲットできて、永年(一生涯)年会費を無料にする方法もあります。

全世界株式に投資できる新ファンド『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』何がお得なの?まとめ

全世界株式に投資できる新ファンド『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』何がお得なの?をまとめます。

まとめ

全世界株式に投資できる新ファンドの発売が発表された
『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』
・eMAXIS Slim全世界株式との違いはベンチマーク
・マザーファンド方式に違いがある
・信託報酬はeMAXIS Slim全世界株式のほうがやや安い
◎SBI・V・全世界株式に投資するメリットがある人
・まだSBI証券で『クレカ決済』を積立てしていない人

『SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド』は、これから販売される商品のため流動性に乏しく、VT(全世界株式)との乖離もハッキリしていないことや、隠れコストなどもわかっていないため、すぐに飛びつきたくなるような商品ではありません。

すでにeMAXIS Slim全世界株式に投資をしているのであれば、様子を見てもいいかも知れませんね。

ただし、SBI証券での『クレカ決済』や、三井住友ゴールドカード(NL)の年会費永年無料はホントにお得だと思いますので、この機会を見逃さないようにしてください。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント