当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【次なるエヌビディアはどこ?】米政府が半導体生産への融資を強化

スポンサーリンク
市場分析

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

最初か最後にポチってくれると嬉しいです。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

4月2週目のスタートとなった昨日の米国市場は、大きな変動はありませんでした。

先週末の雇用統計によって年内3回の利下げが遠のいたことを受けて、長期金利は上昇をはじめています。

今週には消費者物価指数(CPI)などのインフレ指標の発表もありますが、週末には決算シーズンがスタートしますね。

景況感と共に個別の企業業績にも注目する必要がありそうです。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

4/8 米国市場の値動き

昨日の米国市場は大きな変動はありませんでした。

大きなニュースはありませんでしたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲0.04%
・ダウ…▲0.03%
・NASDAQ…+0.03%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンしても上昇していきました。

その後まもなくして急落していき、後場も上がり切れずに大引けには利確売りが入りました。

ここ
ここ

今週も下げスタートね!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はマチマチやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+3.77%
・COIN(コインベース)…+6.68%
・CRWD(クラウドストライク)…▲0.56%
・DDOG(データドッグ)…+1.09%
・DOCS(ドキシミティ )…▲0.12%
・MQ(マルケタ)…+1.53%
・U(ユニティ)…+3.35%
・UPST(アップスタート)…+2.55%

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.400から4.423に上昇しました。

先週末の雇用統計を受けて水準を上げていた長期金利ですが、昨日も一段上げています。

年内3回の利下げ可能性が低下していることを受けて、10年債利回りも合わせてあげています。

リッヒ
リッヒ

4.5%が正常になりそうやな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、下げた銘柄の方が多かったように見えます。

ここ
ここ

テスラが光ってるわね!

マグニフィセント7は3銘柄が上昇、4銘柄が下落。特にテスラは前日の下げを1日で取り戻しましたが、下落トレンドは止まりません。グーグルも+1.43%と元気でしたがメタとエヌビディアが売られました。

あまり大きな変動のなかった1日でしたが、大きく上昇した銘柄をピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・ALB(アルベマール)…+6.67%
・TSLA(テスラ)…+4.90%
・MPWR(モノリシック・パワー)…+4.13%
・CCL(カーニバル・クルーズ)…+3.57%
・FSLR(ファースト・ソーラー)…+2.65%
・NCLH(ノルウェージャン・クルーズ)…+2.65%
・ENPH(エンフェーズ・エナジー)…+2.65%

一方で、大きく下げている銘柄も多く、PARA(パラマウント・グローバル)▲7.60%、CF(CFインダストリーズ)▲6.25%、SOLV(ソルベンタム)▲4.35%、FTNT(フォーティネット)▲3.55%などが売られました。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち6セクターが上昇5セクターのみが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・公益事業…+1.14%
・不動産…+1.05%
・素材…+0.68%
・一般消費財…+0.62%
・金融…+0.46%
・通信…+0.4%
・資本財…▲0.01%
・生活必需品…▲0.12%
・情報技術…▲0.15%
・ヘルスケア…▲0.18%
・エネルギー…▲0.29%

昨日のような警戒感が広がった相場では、公益事業や不動産といった割安なセクターに資金が移動するようです。

他には1%以上の変動があった銘柄はなく、下げたと言っても0.3%以下といったわずかな売りでした。

リッヒ
リッヒ

地味なセクターが買われたな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は▲0.04%下落して、終値では5,202まで下げました。

先週木曜日の大きな下げを取り戻すことのできないS&P500ですが、昨日も上げきることはできず陰線で引けています。

RSIも55と過熱感は冷め始めていますが、3週間ほど停滞が続いています。

このあとインフレ指標によっても変動があるとは思いますが、決算シーズンが終わるころには大きなトレンド転換があるかも知れません。

ここ
ここ

AI旋風が終わるかも知れないわね!

FEAR&GREEDインデックスは61から66に上昇していますがGREEDのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

TSMC米国から116億ドルの補助金

米政府は台湾セミコンダクター(TSMC)に対して66億ドルの補助金と50億ドルの融資を提供する計画とのこと。

国内で半導体製造工場の建設を後押しする狙いですが、TSMCはアリゾナに第3工場を建設する見通しです。

半導体需要が増せば半導体製造工場だけでなく、電力や冷却装置などの産業にも経済効果がありそうですね。

ここ
ここ

半導体はまだこれからよ!

高金利維持は失業率上昇につながるとシカゴ連銀総裁

シカゴ連銀のグールズビー総裁は、FRBが高金利を長期間続けるようなことがあれば失業率の上昇につながると考えているとのこと。

まあそれは当然のシナリオですが、いったいいつどのくらいのペースで利下げをすることが最適なのかと問われれば、それは誰にも分らないでしょうね。

投票権を持たない同氏の意見がどこまで反映されるかはわかりませんが、ハト派な高官がいなければいつまでも高金利が維持されてしまいそうですね。

リッヒ
リッヒ

年内2回は下げて欲しいな

JPモルガン利下げ予想を7月に後退

JPモルガン・チェースのエコノミストは3月の強い雇用統計を受けて、利下げ開始予想を6月から7月に後退させました。

FRB高官の多くは『利下げは年後半』と示唆していましたから、市場もだんだんその乖離を埋め始めたようです。

高金利が維持されても健全な雇用と強い経済が続くようであれば、株式にとっては何の問題もないと思うのですが、ウォール街がどう考えるか次第ですね。

ここ
ここ

高金利は悪いことではないわ!

4月の注目イベントについて

4月も重要な経済指標についてスケジュールを確認しておきます。

4月の注目イベント

*4/10 消費者物価指数(CPI)
・4/11 生産者物価指数(PPI)
・4/12 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
・4/15 小売売上高
・4/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・4/26 PCEデフレーター
・4/30 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・4/30 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

経済ニュースを確認するならmoomooアプリが便利です。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

【4/8米国市場の値動き】
・S&P500…▲0.04%
・ダウ…▲0.03%
・NASDAQ…+0.03%
・長期金利は4.423に上昇
【経済トピックス】
・TSMC米国から116億ドルの補助金
・高金利維持は失業率上昇につながるとシカゴ連銀総裁
・JPモルガン利下げ予想を7月に後退

昨日の米国市場は大きな変動はありませんでした。

先週の雇用統計に続き今週発表予定のインフレ指標までが強いようなら、年内の利下げ観測はさらに遠のくことが予想されます。

それでも強い経済が続くようなら株価の上昇が期待できますので、今週末からはじまる企業決算に注目していきましょう。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント