当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【マグニフィセント7崩壊はじまる】パウエル議長の議会証言に市場は警戒

スポンサーリンク
市場分析

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

最初か最後にポチってくれると嬉しいです。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

昨日の米国市場は3指数そろって大きく下落しました。

高すぎたメガテックのバリュエーションが崩壊をはじめたようにも見えます。

また、今夜と明日にはパウエル議長による議会証言が予定されていますので、市場の警戒も高まっています。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

3/5 米国市場の値動き

昨日の米国市場は3指数ともに大きく下落しました。

サービス業の景気指数の発表が影響しているようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲1.02%
・ダウ…▲1.04%
・NASDAQ…▲1.65%

プレマーケットから売られていた相場は、マーケットがオープンしてもヨコヨコが続きました。

その後ジリジリと買い戻されたのちに大きなリバウンドがありましたが、引け間際に急落したことで3指数ともマイナス圏に沈みました。

ここ
ここ

そろそろ調整もあり得るわね!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はボロボロやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲4.38%
・COIN(コインベース)…▲5.40%
・CRWD(クラウドストライク)…▲5.18%
・DDOG(データドッグ)…▲5.46%
・DOCS(ドキシミティ )…▲3.11%
・MQ(マルケタ)…▲6.15%
・U(ユニティ)…▲0.44%
・UPST(アップスタート)…▲4.01%

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値4.217から4.154に低下しました。

前日には上げていた長期金利ですが、昨日はサービス業の景気指数などを受けて低下しています。今夜と明日にはパウエル議長の議会証言が続き、週末には雇用統計がありますので、大きな変動の可能性もありますね。

リッヒ
リッヒ

急騰だけは勘弁や

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、テック株を中心に下落した銘柄が多かったことがわかります。

ここ
ここ

GAFAM全滅ね!

マグニフィセント7は前日に続きエヌビディア以外全滅ですね。特にテスラは▲3.93%と2日で10%以上の下落、マイクロソフトも▲2.96%、アップル▲2.84%と大きく下げています。

テック系が全面安となっている中でも、しっかり上昇している銘柄もありましたのでピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・TGT(ターゲット)…+12.02%
・HPE(ヒューレット・パッカード)…+5.54%
・DG(ダラー・ゼネラル)…+4.32%
・KEY(キーコープ)…+3.02%
・EBAY(イーベイ)…+2.41%
・T(AT&T)…+2.20%

大手小売りのターゲットは決算が好感されての急騰です。増収増益の上に増配の発表が買いを呼びました。

ヒューレット・パッカードは連日の急騰で、決算後の4営業日で+21.8%の爆上げをしています。

一方で、急落した銘柄もありALB(アルベマール)▲17.87%、QRVO(クオルボ)▲5.76%、INTC(インテル)▲5.37%、CRM(セールスフォース)▲5.05%、SNPS(シノプシス)▲4.89%などが売られました。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち3セクターが上昇8セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・エネルギー…+0.51%
・生活必需品…+0.26%
・金融…+0.01%
・公益事業…▲0.2%
・通信…▲0.69%
・資本財…▲0.75%
・ヘルスケア…▲0.83%
・素材…▲0.86%
・一般消費財…▲1.0%
・不動産…▲1.12%
・情報技術…▲2.31%

昨日は、このところ下げ傾向にあったエネルギーや生活必需品セクターが買われています。

一方で、多くのセクターが売られる中で情報技術が断トツに下げていますが、時価総額トップ2のマイクロソフトとアップルが大きく下げただけでなく、ソフトウェアや半導体までセクター全体が売られたことが要因です。

ただ、その中でも半導体大手のエヌビディアだけがプラスってすごいですね。

リッヒ
リッヒ

テックは押し目のチャンスやな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は大きく▲1.02%下落して、終値では5,078まで下げました。

前日にも上ヒゲを受けて下落していたS&P500ですが、昨日は大きな下落となりました。

まだ移動平均線よりもかなり上にありますが、いつトレンド転換するかわからない状況です。

相場が大きく変動した時に、自分はどう動くのか事前に決めておく時期に差し掛かったようです。

ここ
ここ

全降り以外はどれでもアリよ!

FEAR&GREEDインデックスは79から74に下げGREEDに戻しました。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

2月のサービス業は景気低下

昨日発表された2月のISM非製造業景気指数は、予想を下回り前月からも低下しました。

新規受注は伸びていますが雇用が縮小していることで、市場は景気後退を意識したようです。

ISM非製造業景気指数

【2月】
結果…52.6(予想…53.0)
前回…53.4

・雇用の指数は48に低下
・入荷水準は48.9に低下
・新規受注指数は56.1に上昇
・業況指数は57.2に上昇
・14業種が活動拡大

政策金利がここまで高水準を続けているのに、景気は拡大しているって米経済ってどんだけ強いんですかね。

ここ
ここ

収入も増えてるからいいのよ!

ISM非製造業景況感指数とは全米供給管理協会が算出する非製造業の景況感を示す指数のひとつで、毎月第3営業日に発表される。
50を分岐点として50を上回ると景気拡大、50を下回ると景気後退を示す。

iPhoneが中国での販売4位に転落

iPhoneの中国における販売台数は、今年に入り前年同期比で24%減少しました。中国におけるスマートフォン販売台数も4位に低迷しました。

中国市場全体のスマートフォン販売が7%減少しているにもかかわらず、ファーウェイは販売台数を64%も増やしており市場シェアを9.4%から16.5%に伸ばしました。

今後もアップルの業績が中国で回復するには、もう少し時間がかかるようです。

リッヒ
リッヒ

ドル高も逆風やな

AMDのAI半導体、中国への輸出に待った

AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)の中国市場向けのAI半導体輸出が、米政府の介入が障害になっていると言います。

同社は中国向けに性能が低く輸出規制を満たす設計をしていたはずですが、当局者は「それでも性能が高すぎる」としたようです。

中国の軍事活動に使用されることを恐れての介入のようですが、AI旋風の足かせにならなければいいんですけどね。

ここ
ここ

自由の国じゃなかったの!

3月の注目イベントについて

3月の経済指標スケジュールを確認しておきます。

3月の注目イベント

*3/ 8 雇用統計
*3/12 消費者物価指数(CPI)

・3/14 小売売上高
・3/14 生産者物価指数(PPI)
・3/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・3/15 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
*3/19~20 FOMC
・3/26 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・3/28 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)
・3/29 PCEデフレーター

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

経済ニュースを確認するならmoomooアプリが便利です。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

【3/5米国市場の値動き】
・S&P500…▲1.02%
・ダウ…▲1.04%
・NASDAQ…▲1.65%
・長期金利は4.154に低下
【経済トピックス】
・2月のサービス業は景気低下
・iPhoneが中国での販売4位に転落
・AMDのAI半導体、中国への輸出に待った

昨日の米国市場は大きく下落しましたが、パウエル議長による議会証言を警戒したようです。

一方で、これまで市場をけん引してきたメガテックの株価急落が続き、バリュエーションが崩壊をはじめたのかも知れません。

まだまだインフレの正常化が認められない中で政策金利は依然として高く、大統領選挙を控えている米国市場において、ボラティリティが高いのは当然かもしれませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります。

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント