当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【メタ+20%史上最大の爆上げ】強い雇用で利下げ観測はさらに遠のく

スポンサーリンク
市場分析

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

最初か最後にポチってくれると嬉しいです。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

昨日の米国市場は前日に続き大きく上昇しました。3指数はともに過去最高値を更新して、まさにお祭り騒ぎですね。

前日のメタの好決算により1日で時価総額が2,000億ドル増えるって、どこから資金が集まったんでしょう。

利下げ観測は遠のくばかりですが、投資家は政策金利よりも企業業績に視線を向けているようです。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

2/2 米国市場の値動き

昨日の米国市場は前日に続けて大きく上昇しました。

大型決算や雇用統計が発表されていますが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…+1.07%
・ダウ…+0.35%
・NASDAQ…+1.74%

プレマーケットからS&P500とナスダックが買われていた相場は、マーケットがオープンしても上昇していきました。

その後も押し目なく上げていきましたが、大引けにはわずかに売りが入りました。

ここ
ここ

週間ベースでもプラスになったわ!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はマチマチやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+3.38%
・COIN(コインベース)…+0.21%
・CRWD(クラウドストライク)…+1.40%
・DDOG(データドッグ)…+5.84%
・DOCS(ドキシミティ)…▲0.04%
・MQ(マルケタ)…+0.50%
・U(ユニティ)…+2.72%
・UPST(アップスタート)…+1.24%

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値3.879から4.024に上昇しました。

前日までは4%を切っていた長期金利ですが、昨日は急激な上昇によって再び4%の壁を超えてきました。

雇用統計の発表によって利下げ観測が遠のいたことが要因です。

リッヒ
リッヒ

また当分は4%の上やろな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、指数が上昇した割に下落した銘柄が多いことが分かります。

ここ
ここ

大型株の一部が引き上げたのね!

マグニフィセント7はアップルとテスラ以外が上昇しており、アマゾンとエヌビディアが急騰していますが、何と言ってもメタの爆上げが凄すぎました。

大型株を中心に急騰した銘柄をピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・META(メタ)…+20.32%
・AMZN(アマゾン)…+7.87%
・CI(シグナ・グループ)…+5.38%
・NVDA(エヌビディア)…+4.97%
・ETSY(エッツィー)…+4.24%
・AMD(アドバンスド・マイクロ・デバイセズ)…+4.21%
・ANET(アリスタ・ネットワークス)…+3.85%

メタがやりましたね。大型株が20%を超える急騰なんて聞いたことがありません。決算が良かったと言えども、ここまで上がるのは何かの予兆なのでしょうか。

他にも好決算のアマゾンや半導体関連が大きく上昇しています。

一方で、大きく下落した銘柄もありCHTR(チャーター・コミュニケーションズ)▲16.51%、GEN(ジェン・デジタル)▲11.25%、FSLR(ファーストソーラー)▲4.10%、CMCSA(コムキャスト)▲3.51%あたりが急落しました。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち5セクターが上昇6セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・通信…+2.9%
・一般消費財…+1.7%
・情報技術…+1.18%
・資本財…+0.47%
・金融…+0.41%
・生活必需品…▲0.2%
・ヘルスケア…▲0.43%
・エネルギー…▲0.84%
・素材…▲1.11%
・不動産…▲1.34%
・公益事業…▲1.76%

メタのけん引によって通信セクターが急騰しています。一般消費財セクターの上昇もアマゾンによるものですね。情報技術セクターは半導体関連の好調によって続伸しています。

一方で、昨年に低パフォーマンスだった公益事業、不動産、素材、エネルギーといったセクターが下落していますね。

リッヒ
リッヒ

やっぱり大型セクターの方が強いんかな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は大きく+1.07%上昇して、終値では4,958まで上げました。

連日で大きく上昇したS&P500ですが、週足チャートを眺めると2年前の高値を一気にブレイクアウトしていることが分かります。

とはいえ、50週移動平均線からはかなり乖離していますので、どこかで収束すると考えておきましょう。

逆を言うと、200週移動平均線にタッチするようなことがあれば、それはもう全力で買い向かう時でしょうね。

ここ
ここ

去年の10月がそれだったわね!

FEAR&GREEDインデックスは65から67に上がりましたがGREEDのまま。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

雇用と賃金が加速で利下げ遠のく

1月の雇用統計では非農業部門雇用者数は予想を上回り35万3000人増、平均時給は前月比0.6%増、22年3月以来の大幅増となり、FRBによる利下げの観測がさらに遠のく結果となりました。

1月雇用統計

【失業率】
結果 3.7%(予想 3.8%)
前回 3.7%
【非農業部門雇用者数】
結果 35.3万人増(予想 18.5万人増)
前回 改定値33.3万人増(速報値21.6万人増)
【平均時給(前年同期比)】
結果 4.5%増 予想4.1%増(前回 4.3%増)
前月比 0.6%増 予想0.3%増(前回 0.4%増)

ヘルスケアや専門職・ビジネスサービス、小売りなどで雇用が増えており、労働市場が景気拡大を支えてきたことを示しました。

一方で、雇用ペースが鈍化しているかについては疑問が生じたことで、利下げはまだ少し先となりそうですね。

ここ
ここ

高金利でも個人消費は堅調よ!

消費者マインド大幅上昇

ミシガン大消費者マインド指数は1月は79に上昇。前月比で大幅改善となり、インフレの緩和が景気と家計の先行き感を押し上げました。

ミシガン大学消費者信頼感指数

【1月】
結果…79.0(予想…78.9)
前月…69.7(速報値…78.8)
1年先インフレ期待…2.9%
(予想…2.9)前月…3.1%
5-10年先インフレ期待…2.9%
(予想…2.8)前月…2.9%

1年先のインフレ期待も2.9%に低下していることが、個人の消費を後押ししています。

リッヒ
リッヒ

アメリカの消費者は強いな

ミシガン大学が毎月発表している指数で、300~500人を対象に実施したアンケート調査に基づいた経済指標。消費者マインドや将来のインフレ期待などがわかる。

FRBボウマン理事「利下げ検討段階ではない」

FRBのボウマン理事は、このままでインフレ率は低下するとの見方を示すと同時に、まだ利下げを検討すべき時期ではないと述べました。

インフレ率は確実に2%に向かう公算が高まっていますが、当局者は利下げに対する姿勢を崩すことがありませんね。

市場の利下げ観測も3月はスキップ、5月は7割超えとなっていますが、個人的には6月以降になると考えています。

ここ
ここ

Don’t Fight The FEDよ!

昨日の注目決算

昨日発表された注目決算をピックアップしました。

昨日の注目決算

【2/2】
XOM(エクソン・モービル)▲0.43%
CVX(シェブロン)+2.93%
ABBV(アッヴィ)+0.66%

シェブロンは好決算で場中で3%近い上昇をしましたが、エクソンは逆に下落していますね。

来週注目の決算発表について

来週にも重要な企業決算が続きます。市場に影響のありそうな注目の決算スケジュールを確認しておきましょう。

注目の企業決算

・2/5 MCD(マクドナルド)CAT(キャタピラー)ON(オン・セミコンダクター)PLTR(パランティア)
・2/6 LLY(イーライリリー)LIN(リンデ)AMGN(アムジェン)F(フォード)FTNT(フォーティネット)
・2/7 DIS(ディズニー)CVS(CVSヘルス)BABA(アリババ)MPWR(モノリシック・パワー)PYPL(ペイパル)
・2/8 PM(フィリップモリス)COP(コノコ・フィリップス)DXCM(デクスコム)ILMN(イルミナ)
・2/9 PEP(ペプシコ)

決算内容を確認するならmoomooアプリが便利です。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

2月の注目イベントについて

2月の経済指標のスケジュールを確認しておきましょう。

2月の注目イベント

・2/ 6 ISM非製造業景気指数
*2/13 消費者物価指数(CPI)
・2/15 小売売上高
・2/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・2/16 生産者物価指数(PPI)
・2/20 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
・2/28 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・2/29 PCEデフレーター
・2/29 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

【2/2米国市場の値動き】
・S&P500…+1.07%
・ダウ…+0.35%
・NASDAQ…+1.74%
・長期金利は4.024に上昇
【経済トピックス】
・雇用と賃金が加速で利下げ遠のく
・消費者マインド大幅上昇
・FRBボウマン理事「利下げ検討段階ではない」

昨日の米国市場は前日に続けて大きな上昇となりました。

前日のメタとアマゾンの好決算に市場は沸いていますが、経済指標を見る限り利下げ観測はさらに遠のいています。

一部のメガテックを除いては、株価の下落が見えた昨日の相場から鑑みると、株価が上がるにはまだ環境が整っていないと考えられます。

あれよあれよと上がる相場を眺めながら「まだ落ちてこないのかなぁ」と考えている筆者です。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります。

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント