当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

4日連続の下落に2025年は強気ポジション解除の準備を

スポンサーリンク
市場分析

新年あけましておめでとうございます。

昨日の米国市場は4日連続の下落となりました。

年明け早々の下落は残念でなりませんが、今年も1年ともに資産形成に励みましょう。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ポチってくれると励みになります。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

スポンサーリンク

12/31 米国市場の値動き

昨日の米国市場は下落しました。

大きなニュースはありませんでしたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきます。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500   …▲0.43%
・ダウ平均  …▲0.07%
・NASDAQ100…▲0.87%

プレマーケットから売られていた相場は、マーケットがオープンすると上昇していきました。

その後、3指数ともに▲0.5%付近まで回復していったのですが、引けにかけて急激に売られていきました。

ここ
ここ

大引けにも一気に売られたわね!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株もボコボコやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム) …▲2.76%
・COIN(コインベース) …▲2.84%
・CRWD(クラウドストライク)…▲2.05%
・DDOG(データドッグ) …▲0.89%
・DOCS(ドキシミティ ) …▲0.13%
・MQ(マルケタ) …+0.53%
・U(ユニティ) …▲0.18%

10年債利回り(長期金利)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.535から4.573に上昇しました。

ドル円は再び円安方向に向かっています。

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、上昇と下落の銘柄が半々といったように見えます。

ここ
ここ

大型株は下落が多いわね!

マグニフィセント7はすべてが下落。S&P500でもっとも下げた2銘柄がTSLA▲3.25%とNVDA▲2.33%でした。

上昇した銘柄もありましたのでピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・MRNA(モデルナ)…+5.59%
・APA(アパッチ)…+2.99%
・MPC(マラソン・ペトロリアム)…+2.88%
・LW(ラム・ウェストン)…+2.86%
・VLO(バレロ・エナジー)…+2.51%
・MOS(モザイク)…+2.42%
・DVN(デボン・エナジー)…+2.38%
・CVS(CVSヘルス)…+2.16%

一方で、大きく下落した銘柄もありました。

昨日大きく下落した銘柄

・ENPH(エンフェーズエナジー)…▲2.15%
・NRG(エヌアールジーエナジー)…▲2.09%
・PLTR(パランティア)…▲2.01%
・MPWR(モノリシックパワー)…▲1.78%
・AXON(アクソン・エンタープライズ)…▲1.65%
・AVGO(ブロードコム)…▲1.59%
・VST(ビストラ・エナジー)…▲1.58%
・MU(マイクロン)…▲1.35%

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち5セクターが上昇6セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・エネルギー…+1.10%
・不動産  …+0.67%
・素材   …+0.41%
・ヘルスケア…+0.19%
・生活必需品…+0.15%
・金融   …▲0.03%
・資本財  …▲0.09%
・公益事業 …▲0.12%
・通信   …▲0.64%
・一般消費財…▲0.73%
・情報技術 …▲1.01%

エネルギーが1%以上も上昇しており、直近では他セクターをアウトパフォームしています。

他にも不動産や素材といったセクターは上げており、完全にリスクオフというわけではありませんでした。

一方で、情報技術は1%以上の下落。大型株を含む一般消費財や通信も大きく下げています。

売りからも入れるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

トレンドの続きやすいコモディティで利益を出しやすい投資法です。

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は▲0.43下落して、終値では5,881に下げています。

4日連続の下落となったS&P500ですが、ちょっとヤバい状況になりつつあります。

チャートは50日移動平均線を下に切り、直近のサポートラインにタッチしました。

ヘッドアンドショルダーを形成していますので、これを下に抜けると次は5,700を目指す展開となります。

MACDも下を向いていますので、そろそろ下落トレンドとなりそうです。

年初5日間のパフォーマンスは、その年の相場を占う意味ではもっとも重要となりますので、これからが踏ん張り時ですね。

ここ
ここ

今夜は1日で休みなの!

FEAR&GREEDインデックスは28のままで、EXTREME寄りのFEARです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

ビットコインETF史上最高のデビュー

投資運用大手ブラックロックはiシェアーズシリーズで1,400のETFを提供していますが、2024年にローンチしたビットコインETFが最高のデビューとなりました。

わずか11カ月で資産規模は500億ドルにまで膨らんでおり、これほど目覚ましく成長したものは他になかったとのこと。

ビットコインETF実現までの道のりは長く険しいものでしたが、早く日本でも承認されて欲しいですね。

ここ
ここ

数年以内にはムリそうね!

テスラ年間販売台数が10年ぶり減少か

株価の急騰が続くテスラですが、年回販売台数が10年ぶりに減少する可能性があります。

1月2日に生産台数と納車台数を発表しますが、市場予想の51万400台だと目標達成とはならないとのこと。

トランプ氏が大統領選挙に勝利してから一時は株価が+90%上昇してきたテスラですが、株価急落のリスクもあるようです。

リッヒ
リッヒ

過熱感は否めないな

発電のビストラが2024トップランク

発電を手掛けるVST(ビストラ・エナジー)は、年初来リターンが+264%と公益事業会社として驚異的な上昇を記録しました。

AIとデータセンターの成長による電力需要を背景に株価が急伸しました。

AIのド本命であるエヌビディアを超えるパフォーマンスですから、半導体の次は電力供給事業だったってことですね。

ちなみに米国では原発が温暖化ガスを排出しないエネルギー源と見なされています。

ここ
ここ

他の電力企業も爆上げよ!

1月の注目イベントについて

今週から1月になりますので、重要な経済指標のスケジュールを確認しておきましょう。

1月の注目イベント

・1/ 4 ISM製造業景気指数
・1/ 8 ISM非製造業景気指数
・1/ 9 FOMC議事要旨(12月)
*1/10 雇用統計
・1/11 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
・1/14 生産者物価指数(PPI)
*1/15 消費者物価指数(CPI)
・1/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・1/16 小売売上高
*1/28・29 FOMC
・1/31 PCEデフレーター
・1/31 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

kindleから書籍を出版しました。良かったら手に取ってみて下さい。

⇧購入はこちらをタップ

おかげさまで好評いただいています。低価格に抑えておりますので値上がりする前にお手に取ってください。

昨日の米国市場のまとめ

【12/31米国市場の値動き】
・S&P500   …▲0.43%
・ダウ平均  …▲0.07%
・NASDAQ100…▲0.87%
【経済トピックス】
・ビットコインETF史上最高のデビュー
・テスラ年間販売台数が10年ぶり減少か
・発電のビストラが2024トップランク

昨日の米国市場は続落しました。

米国ではこれで2024年の相場が閉まったことになりましたが、S&P500は+23.95%、ダウは+13.25%、ナスダック100は+26.07%と素晴らしいパフォーマンスを叩き出してくれました。

12月は▲2.5%と奮いませんでしたが、1月のリバウンドに期待したいところです。

とはいえ、いつまでも上昇が続くとは思っていませんので、そろそろ強気ポジションは解除した方がいいかも知れませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。
1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめ!

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント