当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【米大統領選の開票はじまる】エヌビディア時価総額が再び世界一へ

スポンサーリンク
市場分析

昨日の米国市場は大きく上昇しました。

ニュースは大統領選挙一色ですが、株式市場も盛り上がっています。

景気や雇用に関しても良いニュースが出ており、今後もまだ米国株が上がっていけそうな環境には安心できますね。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ポチってくれると励みになります。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

スポンサーリンク

11/5 米国市場の値動き

昨日の米国市場は3指数そろって上昇しました。

経済指標が発表されていますが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきます。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…+1.23%
・ダウ…+1.02%
・NASDAQ100…+1.32%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンしても上昇していきました。

その後は何度か売戻もありましたが、大引けにはしっかりと買われています。

ここ
ここ

反動が大きいわね!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株もイイ感じやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+4.37%
・COIN(コインベース)…+4.13%
・CRWD(クラウドストライク)…+2.91%
・DDOG(データドッグ)…▲0.41%
・DOCS(ドキシミティ )…+0.29%
・MQ(マルケタ)…▲42.52%
・U(ユニティ)…+6.45%

 MQは決算で2024年度の利益見通しを、大幅に下方修正したことが嫌気されて大暴落しました。

10年債利回り(長期金利)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.285から4.281に低下しました。

ドル円は徐々に円安方向に向かっていますね。

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、ほとんどの銘柄が上昇したことが分かります。

マグニフィセント7はすべて上昇。TSLAが+3.54%、NVDAは+2.84%などが大きく上げています。

全体的に買われた中でも大きく上昇した銘柄をピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・PLTR(パランティア)…+23.47%
・EMR(エマーソン・エレクトリック)…+7.16%
・GEV(GEベルノバ)…+6.87%
・SMCI(スーパー・マイクロ・コンピューター)…+6.42%
・VRTX(バーテックス)…+5.96%
・VST(ビストラ)…+5.32%
・MU(マイクロン)…+3.70%
・GM(ゼネラルモーターズ)…+3.67%

一方で、大きく下落した銘柄もありCE(セラニーズ)▲26.32%、WYNN(ウィン・リゾーツ)▲9.34%、ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)▲5.97%、NXPI(NXPセミコンダクター)▲5.17%FIS(フィデリティ)▲3.49%、ADI(アナログ・デバイセズ)▲2.94%などが下げています。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは久しぶりに11セクターすべてが上昇した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・公益事業…+1.86%
・資本財…+1.75%
・一般消費財…+1.52%
・情報技術…+1.51%
・不動産…+1.35%
・金融…+1.18%
・通信…+0.87%
・生活必需品…+0.82%
・エネルギー…+0.72%
・素材…+0.71%
・ヘルスケア…+0.52%

公益事業や資本財セクターは2%近い急騰を見せた他、一般消費者や情報技術も強かったですね。

半分以上が1%以上の上昇をする中で、このところ不調のヘルスケアの上げ幅は0.5%程度と限定的でした。

売りからも入れるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

トレンドの続きやすいコモディティで利益を出しやすい投資法です。

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は+1.23%上昇して、終値では5,782まで上げています。

先月末大きく下落していたS&P500ですが、昨日の上昇で大方は回復しました。

50日移動平均線がサポートラインとして機能していますね。

RSIも50を回復してきましたので、高値を目指せるかもしれません。

ここ
ここ

大統領選挙で左右されそうね!

FEAR&GREEDインデックスは43から44に上がりましたがFEARのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

エヌビディア時価総額再び世界一

昨日の株式市場の変動によって、再びエヌビディアの時価総額が世界一となりました。

昨日の株高を受けてエヌビディアの時価総額は3兆4300億ドルに上昇。対するアップルは3兆3800億ドル。ちなみにマイクロソフトは3兆600億ドル。

AIの長期的な成長見通しに対して楽観論が広がっているようです。

前回6月に時価総額トップとなった時は短命で終えていますが、今回はどのくらいトップでいられるんでしょうね。

ここ
ここ

今後こそ長いと考えてるわ!

雇用拡大が追い風となったISMサービス業

昨日発表があった10月のISM非製造業景況指数は、雇用拡大が追い風となり2年ぶりの高水準となりました。

ISM非製造業景気指数

【10月】
・結果…56.0(予想…53.8)
・前回…54.9

・14業種が拡大2業種が縮小
・新規受注が57.4
・業況は57.2
・雇用は5ポイント上昇の53
・仕入れ価格は58.1に低下

港湾でのストとハリケーンがデータに影響を与えたとのことですが、堅調な雇用が示させるようだと利下げペースも鈍化するかもしれませんね。

リッヒ
リッヒ

悪いことやないな

アップルEUでデジタル市場法初の制裁金賦課

アップルはEUでの大手テクノロジー企業に対する新たなデジタル市場法に基づき、初の制裁金賦課に直面しています。

アップ・ストアの支配的地位を巡り対立している問題は、音楽配信の競合他社を締め出した疑いがあることが発端。

今月か年内に3,000億円近い制裁金が課されることになれば、アップルの売上高にも影響がありそうですね。

ここ
ここ

EUはこんなことばかりね!

11月の注目イベントについて

11月に入っていますので、重要な経済指標のスケジュールを確認しておきましょう。

11月の注目イベント

*11/6・7 FOMC
・11/ 9 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
*11/13 消費者物価指数(CPI)
・11/14 生産者物価指数(PPI)
・11/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・11/15 小売売上高
・11/22 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・11/28 PCEデフレーター
・11/29 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

kindleから書籍を出版しました。良かったら手に取ってみて下さい。

⇧購入はこちらをタップ

おかげさまで好評いただいています。低価格に抑えておりますので値上がりする前にお手に取ってください。

昨日の米国市場のまとめ

【11/5米国市場の値動き】
・S&P500…+1.23%
・ダウ…+1.02%
・NASDAQ100…+1.32%
【経済トピックス】
・エヌビディア時価総額再び世界一
・雇用拡大が追い風となったISMサービス業
・アップルEUでデジタル市場法初の制裁金賦課

昨日の米国市場は大きく上昇しました。

大統領選の開票がはじまる中で、激戦区に注目が集まっています。

大統領がどちらになるのかも重要ですが、上院下院まで共和党になるといったトリプルレッドになるようだと、法案は通りやすくなりますがアメリカはまた財政が苦しくなってしまうかも知れませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。
1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめ!

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント