当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【トランプ関税劇場はじまる】テスラEV税控除から置き去り

スポンサーリンク
市場分析

昨日の米国市場は連日でダウを中心に上昇しました。

S&P500は6日続伸となり今日にも高値更新の期待が高まります。

一方で、エヌビディアは急落を続けており、相場をけん引するエンジンがひとつ止まっている状態です。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ポチってくれると励みになります。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

スポンサーリンク

11/25 米国市場の値動き

昨日の米国市場はダウを中心に上昇しました。

トランプ次期政権の財務長官が決まったようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきます。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…+0.30%
・ダウ…+0.99%
・NASDAQ100…+0.14%

プレマーケットでは買われていた相場は、マーケットがオープンするとS&P500とナスダックは下落していきました。

一方でダウは高値圏を維持しながら、引けにかけても売り圧力に負けることはありませんでした。

ここ
ここ

またダウが強かったわね!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はまちまちやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+4.21%
・COIN(コインベース)…+2.49%
・CRWD(クラウドストライク)…▲2.30%
・DDOG(データドッグ)…+1.16%
・DOCS(ドキシミティ )…+1.14%
・MQ(マルケタ)…▲0.74%
・U(ユニティ)…+2.08%

10年債利回り(長期金利)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.420から4.277に低下しました。

ドル円はさらに円安方向に向かっていますね。

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、多くの銘柄が上昇していることがわかります。

マグニフィセント7は5銘柄が上昇。AMZNが+2.20%、GOOGが+1.72%と大きく反発しており、AAPLやMETAも1%を超える上昇。一方で、NVDAが▲4.18%、TSLAが▲3.96%と急落しています。

これまでと資金の動きが少し変わってきたようですが、大きく上げた銘柄をピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・SMCI(スーパー・マイクロ・コンピューター)…+15.87%
・ENPH(エンフェーズエナジー)…+8.48%
・ULTA(アルタ)…+7.17%
・DXCM(デクスコム)…+6.87%
・ALGN(アライアン・テクノロジー)…+6.48%
・POOL(プール)…+6.42%
・MRNA(モデルナ)…+6.20%
・PHM(パルト・グループ)…+6.08%

SMCIの続伸が止まりません。2週間で+113%も爆上げしています。

一方で、大きく下落した銘柄も多くGEV(GEベルノバ)▲5.78%、COP(コノコ・フィリップス)▲5.06%、VST(ビストラ・エナジー)▲4.80%、OKE(ワンオーケー)▲4.72%、NRG(NRGエナジー)▲3.78%、LMT(ロッキード・マーチン)▲3.75%などが下げています。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち8セクターが上昇3セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・不動産  …+1.30%
・一般消費財…+1.22%
・資本財  …+0.95%
・ヘルスケア…+0.88%
・金融   …+0.77%
・通信   …+0.75%
・素材   …+0.55%
・生活必需品…+0.35%
・公益事業 …▲0.06%
・情報技術 …▲0.22%
・エネルギー…▲1.77%

不動産と一般消費財セクターが1%を超える大きな上昇をしています。

一方で、原油価格の急落でエネルギーが大きく下げています。

他にも相場全体が好調な中で情報技術と公益事業はマイナスと振るいませんでした。

売りからも入れるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

トレンドの続きやすいコモディティで利益を出しやすい投資法です。

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は+0.30%上昇して、終値では5,987まで上げています。

6日ぶりに陰線で引けたS&P500ですが、まだ移動平均線のかなり上を推移しています。

最高値まであと0.23%にまで戻していますので、今日にでも更新の期待が高まります。

今週は木曜日が休場、金曜日は半日の相場となりますので、残りは2.5日しかないんですけどね。

ここ
ここ

このまま年末ラリーに突入して欲しいわ!

FEAR&GREEDインデックスは61から変わらずでGREEDのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

米財務長官にヘッジファンド出身者を採用

トランプ次期大統領はスコット・ベッセント氏を財務長官に起用することと決めました。同氏は投資銀行で上級職に就いた経歴はなく、ヘッジファンド運用者出身という稀なケースとのこと。

資金の運用方法を知っている人間が採用されたことで市場の期待は高まり、国債の発行が抑えられる期待から長期金利は低下しました。

ちなみに過去の財務長官のほとんどが大手投資銀行のCEO経験者だったりしたようです。

ここ
ここ

異例の採用ね!

テスラがカリフォルニア州EV税控除案から除外

トランプ次期米大統領がEV補助を撤廃した場合に備え、カリフォルニア州が導入する奨励措置案を公表しました。

この措置案からテスラが除外されていることが明らかになり、テスラの株価は急落。他のEVメーカーは急騰しています。

今後変更される可能性はあるようですが、テスラ本拠地がカリフォルニアからテキサスに移転する前から州知事とイーロン・マスクはバチバチだったみたいですけどね。

リッヒ
リッヒ

おかげで株価は4%も下落や

トランプ氏、中国10%メキシコ・カナダは25%の関税

トランプ次期米大統領は中国からの輸入品に10%の追加関税、メキシコとカナダには25%の関税を課す文書にも署名すると表明しました。

移民や違法薬物の流入を防ぐ目的とのことですが、金融市場にも動揺が広がりそうです。

中国からの輸入品には段階的に関税を上げていく方針のようですが、再びインフレ圧力が高まらないか心配ですね。

ここ
ここ

就任前からすごいわね!

11月の注目イベントについて

11月も残りわずかとなりましたが、重要な経済指標のスケジュールを確認しておきましょう。

11月の注目イベント

・11/28 PCEデフレーター
・11/29 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

12月の注目イベントについて

来週からは早くも12月になります。年末までのスケジュールの確認をしておきましょう。

12月の注目イベント

・12/ 3 ISM製造業景気指数
・12/ 5 ISM非製造業景気指数
*12/ 6 雇用統計
・12/ 7 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
*12/11 消費者物価指数(CPI)
・12/12 生産者物価指数(PPI)
・12/16 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・12/17 小売売上高
*12/17・18 FOMC
・12/20 PCEデフレーター
・12/24 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・12/30 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

kindleから書籍を出版しました。良かったら手に取ってみて下さい。

⇧購入はこちらをタップ

おかげさまで好評いただいています。低価格に抑えておりますので値上がりする前にお手に取ってください。

昨日の米国市場のまとめ

【11/25米国市場の値動き】
・S&P500…+0.30%
・ダウ…+0.99%
・NASDAQ100…+0.14%
【経済トピックス】
・米財務長官にヘッジファンド出身者を採用
・テスラがカリフォルニア州EV税控除案から除外
・トランプ氏、中国10%メキシコ・カナダは25%の関税

昨日の米国市場はダウを中心に上昇しました。

6日連続の上昇によって再び高値を奪還しようとしている米国市場ですが、エヌビディアやテスラといった相場けん引安が足踏みしています。

一方で、マクロ経済的にはトランプ次期大統領の政策によって、FRBは利下げのかじ取りが難しくなるのかも知れません。

われわれ個人投資家は将来を勝手に予測して先回りするのではなく、ひとつずつ情報を処理しながら守りながら資産を増やしていくことが賢明なのかも知れませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。
1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめ!

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント