当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【半導体の自由貿易は死んだ】メガテック決算前に警戒感高まる

スポンサーリンク
市場分析

昨日の米国市場はナスダックが横ばいとなる中でダウは上昇しました。

今週はビッグイベントが多く控えているので、市場の警戒感は高まっているようです。

FOMC、メガテックの決算などは市場にどのような影響があるのでしょうか。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ポチってくれると励みになります。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

スポンサーリンク

10/28 米国市場の値動き

昨日の米国市場はダウが上昇する1日となりました。

市場の警戒感が高まっているようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきます。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…+0.27%
・ダウ…+0.65%
・NASDAQ100…±0%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンするとダウは横ばいの中でナスダックは売られていきました。

その後も流れは変わらず、大引けには3指数ともに売られました。

ここ
ここ

ダウが強かったわ!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株は急騰しとる

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+3.49%
・COIN(コインベース)…+5.39%
・CRWD(クラウドストライク)…+0.23%
・DDOG(データドッグ)…▲0.18%
・DOCS(ドキシミティ )…+0.41%
・MQ(マルケタ)…+9.06%
・U(ユニティ)…+4.06%
・UPST(アップスタート)…+2.77%

10年債利回り(長期金利)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.242から4.282に上昇しました。

ドル円は急激に円安方向に向かっています。

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、上昇した銘柄の方が多かったことが分かります。

マグニフィセント7は4銘柄が上昇、3銘柄が下落しましたが、TSLAの▲2.48下落以外は振れ幅は1%未満と限定的でした。

テックは軟調でしたが、金融を中心に上げた銘柄も多かったようです。

昨日大きく上昇した銘柄

・ALB(アルビマール)…+4.95%
・CCL(カーニバルクルーズ)…+4.83%
・MMM(スリーエム)…+4.44%
・NUE(ニューコア)…+4.42%
・C(シティグループ)…+3.89%
・MGM(エムジーエム)…+3.37%
・FSLR(ファースト・ソーラー)…+3.31%
・MRNA(モデルナ)…+3.22%

一方で、大きく下落した銘柄も多くAPA(アパッチ)▲4.51%、CNC(センティーン)▲4.00%、RMD(レスメド)▲3.61%、FANG(ダイヤモンドバックエナジー)▲3.36%、LRCX(ラムリサーチ)▲2.87%、GEHC(GEヘルスケア)▲2.82%などが下げています。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち9セクターが上昇2セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・金融…+1.27%
・素材…+0.85%
・通信…+0.8%
・公益事業…+0.67%
・資本財…+0.64%
・一般消費財…+0.63%
・不動産…+0.36%
・ヘルスケア…+0.32%
・生活必需品…+0.3%
・情報技術…▲0.09%
・エネルギー…▲0.81%

金融セクターが1%を超える大きな上昇。素材や通信もそれなりに上げています。

一方で、エネルギーと情報技術は下落しました。

売りからも入れるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

トレンドの続きやすいコモディティで利益を出しやすい投資法です。

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は+0.27%上昇して、終値では5,823まで上げています。

先週は▲0.96%下落していたS&P500ですが、昨日はわずかに反発しました。

日中はもう少し上げていたのですが、引けにかけて下落しています。

今週はビッグイベントが多く控えているので、警戒感が高まっているようです。

今月は今のところ1%ほど上げていますが、このまま上昇で終えることができるのでしょうか。

ここ
ここ

イベント多すぎて恐いわ!

FEAR&GREEDインデックスは、59から62に上がりましたがGREEDのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

アップルAI機能が部分的に始動

アップルのAI昨日『アップル・インテリジェンス』が部分的に使用できるようになりました。

同時に「M4」プロセッサーを搭載したデスクトップパソコン「iMac」の24インチ型も発表されました。

今回のロールアウトはほんの一部に過ぎないため、「ChatGPT」との統合などは12月まで待つ必要があるようです。

ここ
ここ

日本は来年になりそうね!

メタ独自のAI検索エンジン開発中

メタ・プラットフォームズはAIチャットボットの利用者に情報を提供するため、検索エンジンの開発に取り組んでいるとのこと。

メタAIは現在グーグルとマイクロソフトの「ビング」を通じてニュースなどをユーザーに届けていますが、同社はそれらへの依存度を低下させたい考えのようです。

年初来で株価を63%上昇させているメタですが、今後も死角はなさそうですね。

リッヒ
リッヒ

GAFAMの中ではダントツやな

TSMC創業者『半導体の自由貿易は死んだ』

TSMC(台湾セミコンダクター)の創業者であるモリス・チャン氏は、米国が中国への半導体の供給を制限するなかで同社の成長が難しくなることを指摘しました。

同氏は『最先端の半導体の自由貿易は死んだ』と語っています。

と言っても、今後も中国への半導体規制は緩和されるどころかより厳しいものになると考えられますので、TSMCも成長のためには新たなマーケットを開拓する必要がありそうですね。

ここ
ここ

世界的に需要は高いわよ!

10月の注目イベントについて

10月も残り数日となりましたが経済指標の発表は残っています。

10月の注目イベント

・10/29 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・10/31 PCEデフレーター
・10/31 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

11月の注目イベントについて

今週から11月になりますので、重要な経済指標のスケジュールを確認しておきましょう。

11月の注目イベント

・11/ 1 ISM製造業景気指数
*11/ 1 雇用統計
・11/ 6 ISM非製造業景気指数
*11/6・7 FOMC
・11/ 9 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
*11/13 消費者物価指数(CPI)
・11/14 生産者物価指数(PPI)
・11/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・11/15 小売売上高
・11/22 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・11/28 PCEデフレーター
・11/29 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

kindleから書籍を出版しました。良かったら手に取ってみて下さい。

⇧購入はこちらをタップ

おかげさまで好評いただいています。低価格に抑えておりますので値上がりする前にお手に取ってください。

昨日の米国市場のまとめ

【10/28米国市場の値動き】
・S&P500…+0.27%
・ダウ…+0.65%
・NASDAQ100…±0%
【経済トピックス】
・アップルAI機能が部分的に始動
・メタ独自のAI検索エンジン開発中
・TSMC創業者『半導体の自由貿易は死んだ』

昨日の米国市場はナスダックが横ばいの中でダウは上昇しました。

メガテックの決算発表が控えるなかで、市場の警戒感はハイテク株を中心に高まっているようです。

今週は大注目の決算発表が目白押しですので、スケジュールを確認しておきましょう。

今週の注目決算

29(火)
・GOOG(アルファベット)
・V(ビザ)
・AMD(アドバンスド・マイクロ・デバイセズ)
・MCD(マクドナルド)
・PFE(ファイザー)
30(水)
・MSFT(マイクロソフト)
・META(メタ)
・LLY(イーライリリー)

・CAT(キャタピラー)
・AMGN(アムジェン)
31(木)
・AAPL(アップル)
・AMZN(アマゾン)

・MRK(メルク)
・LIN(リンデ)
・UBER(ウーバー)
1(金)
・XOM(エクソンモービル)
・CVX(シェブロン)

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。
1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめ!

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント