⇩クリックでランキングの応援をしてください。
(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)
ここ屋と相互フォローになってね!
Follow @RamTky昨日の米国市場は全体的に上昇しました。
8月の生産者物価指数(PPI)と小売売上高が発表され、どちらも強い数字が出たことで利上げ観測の高まりから株価は下がると思われましたが、市場は好景気を好感したようです。
また、今期最大のIPOとなったアーム(ARM)の上昇が成功したことも、市場を後押しした模様です。
それでは9/14の米国市場を振り返り、【アームIPOで25%爆上げ】底堅い米経済に利上げは加速するのかについて解説していきます。
記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで
9/14 米国市場の値動き
昨日の米国市場は全体的に上昇しました。
生産者物価指数(PPI)と小売売上高の発表がありましたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。
大きく上昇した主要3指数
昨日の米国市場は大きく上昇しました。
・S&P500…+0.84%
・ダウ…+0.96%
・NASDAQ…+0.81%
プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンしても上昇していきました。
途中押し目もなく安定した取引が続き、引けにかけても売られることはありませんでした。
全体的な上昇は今後につながるわね!
ハイパーグロース株はまちまちやな
長期金利(米10年債利回り)
昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値4.250から4.284に上昇しました。
今週に入り少しずつ低下していた長期金利ですが、昨日は生産者物価指数(PPI)の発表を受けて上昇しました。
現在は4.2%台で安定していますから、株式にとっても悪くない水準なのかも知れません。
年末までに下がってくるとええな
S&P500ヒートマップ
昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、ほとんどの銘柄が上昇したことがわかります。
下落は一部だったわ!
GAFAMはアマゾン以外は上昇しており、メタが+2.18%と大きく上げています。
テスラも続伸していますが、昨日は局所的な上昇ではなく全体的にまんべんなく上げた1日となりました。
来期の見通しに強気な姿勢を見せたAT&Tが、珍しく株価を急騰させています。
モデルナも欧州でのコロナワクチン承認の推奨を受けたことが好感されています。
一方で、前日に続きNFLX(ネットフリックス)が▲2.85%と急落していますが、プレミアム会員の減少ですから当分は業績が低迷することが予想されます。
また、V(ビザ)も▲2.55%と株価を下げていますが、大手銀行によって保有されてきた株式が売却されることが報道されたことが嫌気されました。
個別企業の株価変動について
それぞれ理由が気になるわね!
米国株アプリmoomooなら、なぜ株価が変動したのかを簡単に知ることができます。
⇩無料でダウンロードはこちら
大口投資家の売買量が見ると、今後の株価変動を推測するのに参考になります。
セクター別パフォーマンス
昨日のセクター別パフォーマンスは11セクター全てが上昇した1日となりました。
・素材…+2.08%
・不動産…+1.72%
・エネルギー…+1.47%
・公益事業…+1.45%
・資本財…+1.16%
・通信…+1.13%
・一般消費財…+1.04%
・金融…+0.93%
・生活必需品…+0.78%
・情報技術…+0.7%
・ヘルスケア…+0.31%
久しぶりの全セクタープラスとなったリスクオン相場でしたが、素材セクターが2%を超える上昇を見せました。
7セクターが1%超えの上昇となり、特にこれまで軟調だった不動産や公益事業にも資金が流入しはじめました。
エネルギーセクターも相変わらず強く、原油価格が上がり続ける限りは上昇を続けると考えられます。
テックは少し元気がなかったな
S&P500チャート分析
昨日のS&P500は大きく上昇して、終値では4,505まで上げました。
久しぶりに4,500の大台を奪還したS&P500ですが、昨日は一気に50日移動平均線をブレイクアウトしました。
9月の月初来で見るとまだわずかにマイナスですが、モメンタム的には上を目指す展開が続きそうです。
来週に控える9月のFOMCでは利上げスキップが予想されていますので、S&P500はそれまでに年初来高値まで上昇できると考えています。
市場に資金が戻ってきているわね!
米国市場のトピックス
昨日のトピックスのうち、米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。
予想を上回る生産者物価指数
昨日発表された8月の生産者物価指数(PPI)は、市場予想を上回り前月よりも強い数字となりました。
・財は前月比2.0%上昇
・ガソリン価格は20.0%上昇
・食品は0.5%下落
・食品とエネルギーを除いたモノのコア指数は0.1%上昇
・住宅用不動産サービスが1.1%上昇
・8月の化学関連製品は4.7%下落
ガソリン価格の値上がりが大きく影響した部分もありますが、米国経済の過熱感は再び高まっているようです。
インフレ再熱にならなければいいわね!
予想を超える米国の小売売上高
昨日発表された8月の米小売売上高は予想を上回り、米消費の底堅さを示すことになりました。
13カテゴリーのうち半数余りで増加
衣料品店や家電販売店などが増加
食料品店や百貨店などは鈍化
ガソリン価格の上昇が消費者の重荷
全てにおいて増加しておるわけではありませんが、政策金利の高騰が重荷になりながらも相変わらず消費は高く、米経済の底堅さを示しています。
利上げには追い風やな
アームIPO初日に+25%の爆上げ
ソフトバンクグループ傘下のアーム(ティッカーシンボル:ARM)が上場し、1日で25%アップという爆上げをしました。
取引は56.10ドルではじまり63.59ドルで取引を終えたため、同社の時価総額は650億ドルにまで跳ね上がりました。
アームのIPOに対してはインテル、アップル、エヌビディア、サムスン、台湾セミコンダクターなどの超大口顧客からも出資を受けており、今回のIPOは大成功だったと言えるでしょう。
孫さんも大喜びよ!
筆者もARM株を買おうと昨日の相場で身構えていたのですが、何時に取引が開始されるかわからずに結局寝落ちしてしまいました。。。
結局のところ日本時間の午前1時に取引が開始されたようですが、それまでは未上場扱いになるため成り行き注文もできませんでした。
9月の注目イベントについて
9月にはFOMCをはじめとして重要な経済指標の発表が続きますので、スケジュールの確認をしておきましょう。
今後も引き続き経済指標はウォッチしていきたいと思います。
経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ
⇩無料でダウンロードはこちら
まとめ
【アームIPOで25%爆上げ】底堅い米経済に利上げは加速するのかをまとめます。
昨日の米国市場は生産者物価指数(PPI)と小売売上高の発表を受けて、株価は大きく上昇しました。
高い政策金利下においても米経済は底堅く、強い景気を背景にもう少し利上げが続くのではないかという観測が高まります。
もうリセッションが起こる様子もありませんから、買い場を探している投資家はそろそろエントリーしてもいいかも知れませんね。
投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。
最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!
これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。
記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります
米国市場の情報収集はこちらのアプリがおすすめです。
⇩無料でダウンロードはこちら
SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURLです。
コメント