当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【3月にはグロース株が買い?!】値ごろ感からの買いには注意しよう

スポンサーリンク
市場分析
こんなことがわかる記事

・2/27米国市場の値動き
・S&P500指数の展望
・米国経済に関するトピックス

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

昨日の米国市場はわずかに反発しました。相場が開いたときは『今日は爆上げか?!』と思わせるほどの上昇をしていたのに、残念ながら引けにかけて落ち着いてしまいました。

特に景況感が変わったワケではないので、値ごろ感から買われただけなんでしょうね。

それでも個人投資家としては、少しでも昨年の下落を取り戻して欲しいと願うばかりです。

それでは2/27の米国市場を振り返り【3月にはグロース株が買い?!】値ごろ感からの買いには注意しようについて解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事の後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説してるで

スポンサーリンク

2/27 米国市場の値動き

週の明けた昨日の米国市場は上昇からはじまりました。

先週の下落によって値ごろ感が出てきましたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

そろって上昇した米主要3指数

昨日の米国市場は3指数そろって大きく上昇しました。

昨日の米主要3指数

・S&P500…+0.31%
・ダウ…+0.22%
・NASDAQ…+0.63%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットオープン直後も急騰しました。

一時はナスダックが+1.4%、ダウが+1.1%にまで上昇したのですが、その後は売り圧力に負けて引けにかけてダラダラ安となりました。

全体的に上昇していますが、バリューよりグロースの買い圧力が強かったようです。

ここ
ここ

ハイパーグロース株はまちまちよ!

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲1.76%
・COIN(コインベース)…+0.89%
・CRWD(クラウドストライク)…+2.87%
・DDOG(データドッグ)…+1.21%
・DOCS(ドキシミティ)…▲0.09%
・MQ(マルケタ)…▲2.74%
・U(ユニティ)…+0.10%

わずかに低下した長期金利

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値3.947から3.922に低下しました。

昨日はわずかに低下した長期金利ですが、2月に入ってから短期的な上昇が続いています。

今後も上げトレンドがメインシナリオと考えると、4%を超えるのも時間の問題だと思われます。

リッヒ
リッヒ

株価には逆風やな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、全体的には上昇した銘柄の方が多かったように見えます。

ここ
ここ

はじめはもっと上昇してたの!

マーケットオープン直後はほとんどの銘柄に買いが入っていましたが、時間が経過するにつれて上昇銘柄が淘汰されていきました。

それにしてもTSLA(テスラ)は相変わらず好調ですね。押し目買いのチャンスもなく上昇を続けています。

他にも大きく上昇した銘柄をピックアップしてみました。

2/27大きく上昇した銘柄

・TSLA(テスラ)…+5.46%
・PXD(パイオニア・ナチュラル・リソーシズ)…+2.75%
・WBD(ワーナーブラザーズ)…+2.51%
・NFLX(ネットフリックス)…+1.85%
・BKNG(ブッキングホールディングス)…+2.80%
・UNP(ユニオン・パシフィック)…+9.36%

鉄道会社のUNP(ユニオン・パシフィック)は、CEOの交代が発表されたことで株価を大きく上昇させています。

一方で、バリュー株には売りも入りPFE(ファイザー)は▲2.32%、LLY(イーライリリー)▲1.56%、MO(アルトリア)▲1.34%の下落をしています。

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクターのうち8セクターが上昇3セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・一般消費財…+1.09%
・資本財…+0.7%
・素材…+0.56%
・通信…+0.54%
・情報技術…+0.47%
・エネルギー…+0.45%
・金融…+0.14%
・不動産…+0.11%
・ヘルスケア…▲0.07%
・生活必需品…▲0.12%
・公益事業…▲0.6%

テスラにけん引されて一般消費財セクターは1%以上の上昇をしています。

他はそれほど大きな変動はありませんでしたが、やはりディフェンシブセクターが売られやすい相場が続いていますね。

リッヒ
リッヒ

短期的にはハイテク上昇が続きそうやな

サポートラインで反発したS&P500

昨日のS&P500はわずかに反発したことで、終値では3,982まで上げました。

先週の下落で4,000を割り込んでしまったS&P500ですが、昨年10月からの上昇トレンドのサポートラインで反発しています。

50日移動平均線でもサポートされていますので、テクニカル的には上昇環境が整っていますがMACDが下を向いていますね。

ここ
ここ

3月は上昇が期待されるわ!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち、米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

テスラ株2倍でイーロン・マスク世界一に

このところ爆上げしているテスラですが、今年1月6日の安値から株価が+100%(2倍)になっています。

これによって一時はフランスのベルナール・アルノー氏に奪われていた『世界一の富豪の座』に返り咲きました。

リッヒ
リッヒ

資産額は1871億ドルやて

昨年末からテスラが複数のモデルで値下げをしたことで、業績悪化を懸念した投資家も多かったようですが、結果的には需要が増えたことで株価に追い風となったようです。

ここ
ここ

今年はまだ上がりそうね!

相場に無関心なパウエル議長

FRBのパウエル議長は、ウォール街に関する相場にはそれほど興味がないようです。

多くの記者会見に対応するパウエル議長ですが、必ずと言っていいほど記者からは『金融環境についてどう思うのか』といった質問が飛びます。

ことあるごとに『金融環境はかなり引き締まった』と答えてはいますが、昨年10月からは大きく上昇している株式市場に対しては、どう考えているのか全く表に出しません。

景気を冷ましたいFRBに対して、ウォール街の買いによって企業は容易に資金を調達できるようになっています。

これで本当にインフレは鎮静化するのでしょうか?

ここ
ここ

株価が上昇するならそれでいいわよ!

JPモルガン短期的にはグロース優位と予想

昨年はバリュー株がグロース株をアウトパフォームしましたが、JPモルガン・チェースのストラテジストはこれから短期的にグロース株が優位になると予想しています。

今年に入りもうすでに公益事業、ヘルスケア、生活必需品などのバリュー株は下落の傾向が見られており、一方で情報技術、一般消費財、通信といったグロース株が大きく上昇しています。

ストラテジスト予想というよりも、単なる状況報告みたいなものですから今後も当てになりませんね。

リッヒ
リッヒ

そりゃ金利が上がればグロースは下がるやろ

3月の注目イベントについて

明日から早くも3月に突入します。

3月も重要な経済指標の発表が続きますので、相場に大きな影響を与えそうなイベントをピックアップしておきます。

今後注目のイベント

・3/ 1 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・3/ 2 ISM製造業景気指数
・3/ 4 ISM非製造業景気指数
・3/10 雇用統計
*3/14 消費者物価指数(CPI)
・3/15 小売売上高
・3/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・3/15 生産者物価指数(PPI)
・3/16 フィラデルフィア連銀景気指数
・3/17 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
・3/23 FRB政策金利(FOMC)
・3/31 PCEデフレーター
・3/31 シカゴ購買部協会景気指数(PMI)

リッヒ
リッヒ

今年もあっという間に終わりそうやな

スポンサーリンク

まとめ

【3月にはグロース株が買い?!】値ごろ感からの買いには注意しようをまとめます。

まとめ

【2/27の米国市場の値動き】
・S&P500…+0.31%
・ダウ…+0.22%
・NASDAQ…+0.63%
・長期金利は3.922に低下
【経済トピックス】
・テスラ株2倍でイーロン・マスク世界一に
・相場に無関心なパウエル議長
・JPモルガン短期的にはグロース優位と予想

昨日の米国市場はわずかに反発しましたが、2月に入ってS&P500は▲2.3%ほど下落しています。

1月が上げ過ぎたといった感はありますが、アノマリー通り2月は弱い相場でした。

値ごろ感だけで買い向かってしまうと、まだまだ上値は重い展開が予想されます。

今年もやはり『インフレ』『利上げ』『リセッション』といったキーワードで、米国市場の未来が決まってくるようです。

どれも個人では予測不可能な事象ですから、個人投資家は恐れずにコツコツ積み上げておくのが最善の策でしょうか。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLです。

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント