当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【上昇相場に押し目なし】2週連続で上昇した11月の米国市場

スポンサーリンク
市場分析

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(最初か最後にポチってくれると嬉しいです。)

ここ
ここ

X(旧Twitter)のフォローもよろしくよ!

昨日の米国市場は大きく上昇して、S&P500は10営業日中の8日買われて+5.96%も急騰しています。

こんな時間に昨日の相場の記事を書いても見てくれる人は少ないと思いますが、私事ながら今日は誕生日でして、昼はゴルフで、夕食は家族とともに過ごし祝っていただいたため、こんな時間になってしまいました。

個人的には新たな1年となりますが、引き続きみなさんヨロシクお願いいたします。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

11/10 米国市場の値動き

昨日の米国市場は大きく上昇して週間ベースでも上げ相場となりましたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

急騰した米主要3指数

昨日の米主要3指数

・S&P500…+1.56%
・ダウ…+1.15%
・NASDAQ…+2.05%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンするとナスダックを中心に上昇していきました。

わずかに売り戻される場面もありましたが、引けにかけて大きく買われていきました。

ここ
ここ

週末に買われるのも珍しいわね!

週間ベースで見ても先週に続けて2週連続の上昇となりました。

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株は極端やな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲9.77%
・COIN(コインベース)…+0.06%
・CRWD(クラウドストライク)…+2.91%
・DDOG(データドッグ)…+3.41%
・DOCS(ドキシミティ)…+16.24%
・MQ(マルケタ)…▲4.08%
・U(ユニティ)…+7.01%

ドキシミティは好決算による急騰でしたが、プレマーケットでは+20%を超える上昇でしたので戻り売りも激しかったですね。

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値4.649から4.646と変わらずでした。

前日には下落していた長期金利ですが、昨日はほとんど変動ありませんでした。

比較的堅調な債券市場が続いていますから、株式市場にも心地の良い水準が保たれています。

リッヒ
リッヒ

もう5.0に向かわんで欲しいな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、多くの銘柄が上昇したことがわかります。

ここ
ここ

半導体が強かったわね!

マグニフィセント7はもちろんのこと全体的に上昇していますが、半導体銘柄が強かった1日となりました。

ちなみにマイクロソフトは上場来高値の更新、メタは年初来高値更新ですね。

昨日大きく上昇した銘柄

・AMD(アドバンスド・マイクロ・デバイセズ)…+4.49%
・AVGO(ブロードコム)…+5.06%
・ON(オンセミコンダクター)…+4.71%
・AMAT(アプライドマテリアルズ)…+5.25%
・LRCX(ラムリサーチ)…+5.41%
・KLAC(KLA)…+5.50%
・MCHP(マイクロチップ・テクノロジー)…+5.24%
・WBD(ワーナーブラザース)…+5.08%
・HOLX(ホロジック)…+7.34%

半導体は全体的に上昇したことで日本人投資家にも人気のSOXL(半導体ブル3倍レバETF)は+12.02%の急騰となりましたね。

他にもテック銘柄の中には2%を超える大きな上昇をした銘柄もたくさんありました。

一方で、下落した銘柄もありILMN(イルミナ)▲8.05%、DIS(ディズニー)▲2.29%、AMAT(アプライド・ マテリアルズ)▲2.27%、MRK(メルク)▲0.97%などが大きく下げています。

米国株アプリmoomooなら決算結果や騰落の要因などを詳しく知ることができます。

⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクターすべてが上昇した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・情報技術…+2.61%
・通信…+1.55%
・一般消費財…+1.43%
・資本財…+1.21%
・エネルギー…+1.09%
・金融…+1.03%
・不動産…+1.02%
・素材…+1.01%
・ヘルスケア…+0.55%
・公益事業…+0.31%
・生活必需品…+0.19%

半導体にけん引されて情報技術セクターが大きく上昇しています。

ディズニーが下落した割に通信セクターも強かったですね。

一方で、ディフェンシブセクターは比較的弱く、生活必需品セクターはわずかな上昇でしたが、直近1ヶ月のパフォーマンスは意外にも唯一4%を超えるているんですね。

リッヒ
リッヒ

大きく下落した銘柄がなかったな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は大きく上昇して、終値では4,4.15まで上げました。(+1.56%)

前日には大きく下落したS&P500ですが、昨日は大きく上昇しました。

10営業日で9日の上昇をしたことで、10月の高値を超えて下落トレンドから抜けたようにも見えます。

50日移動平均線でサポートされることも確認できましたから、今後の上昇にも期待が持てそうです。

ここ
ここ

11月は5.96%上昇してるわ!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち、米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

期待インフレ率が上昇したミシガン大学指数

昨日発表されたミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)は、5-10年先期待インフレ率が12年ぶりの高水準となりました。

ミシガン大学消費者信頼感指数

【11月】速報値
□結果…60.4(予想…63.7)
 前月…63.8
□1年先インフレ期待…4.4%
 市場予想…4.0% 前月…4.2%
□5-10年先インフレ期待…3.2%
 市場予想…3.0% 前月…3.0%

消費者マインドは高金利と景気見通しの不安によって下落していますね。

ガソリン価格の見通しは年初来の高水準となりましたが、10月からガソリン価格は下落しているのでそう反していますね。

収入も上昇しているアメリカの消費者ですが、ここまで金利が上昇してしまうようだと消費は落ち込むでしょうね。

ここ
ここ

期待インフレが上がっているのは気になるわね!

ミシガン大学が毎月発表している指数で、300~500人を対象に実施したアンケート調査に基づいた経済指標。消費者マインドや将来のインフレ期待などがわかる。

アトランタ連銀総裁は利上げ終了を示唆

アトランタ連銀のボスティック総裁は、追加利上げをしなくてもインフレ率を目標まで下げることができると考えを示しました。

そのためにはしばらく時間が必要だと付け加えたことで、直近の利下げがないことも同時に示唆しました。

労働市場の緩和や賃金圧力も和らぎつつあることを指摘して、景気は冷めつつあると考えているようです。

リッヒ
リッヒ

ハト派な意見と捉えてええやろな

利上げせざるを得ない状況になるとデーリー総裁

サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は、インフレ減速が鈍化して経済が底堅い状況が続くようなら利上げをせざるを得ない可能性があると述べました。

目標の2%に向かいつつあるインフレ率を認めながらも、FRBには柔軟な姿勢が必要だと強調しています。

今後の経済指標次第だという考えはこれまでと変わっていませんが、デーリー総裁は今年の議決権は持っていませんね。

ここ
ここ

彼女はいつもタカ派寄りね!

11月の注目イベントについて

11月も重要な経済指標の発表が続きますので、スケジュールを確認しておきましょう。

11月の注目イベント

*11/14 消費者物価指数(CPI)
・11/15 生産者物価指数(PPI)
・11/15 小売売上高
・11/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・11/16 フィラデルフィア連銀景気指数
・11/22 ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値)
・11/29 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・11/30 PCEデフレーター
・11/30 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も引き続き経済指標はウォッチしていきたいと思います。

ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

【11/10米国市場の値動き】
・S&P500…+1.56%
・ダウ…+1.15%
・NASDAQ…+2.05%
・長期金利は4.646と変わらず
【経済トピックス】
・期待インフレ率が上昇したミシガン大学指数
・アトランタ連銀総裁は利上げ終了を示唆
・利上げせざるを得ない状況になるとデーリー総裁

昨日の米国市場は大きく上昇して、前週に続けて今週も上昇した1週間となりました。

毎日のようにFRB当局者からのけん制が入りますが、株式市場の楽観はもう少し広がりそうですね。

アノマリー的にも11月は強い米国市場ですが、年末ラリーまでにはもう1度くらい買い場が来るかも知れませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

米国市場の情報収集はこちらのアプリがおすすめです。
⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりも2,000円お得な『10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURLです。

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント

  1. ゆう より:

    お誕生日おめでとうございます!

    いつも分かり易い記事をありがとうございます♪
    大変参考になっています。

    反転上昇が期待できるような良いチャートになってきましたね^^

    • ここ屋 より:

      ゆうさん
      ご無沙汰しております(*^-^*)
      お祝いの言葉ありがとうございます♪
      ハッキリとした年齢は公表していませんが、もういい歳ですので祝ってくれる人も少ないので嬉しいです☆
      米国市場は11月より反発しているのは確かですが、このまま年末まで1直線に上昇するとは限りません。
      期待はしていますが過度な楽観はしないように気を引き締めて資産運用をしていきたいと思います!
      今後も応援していただけると嬉しいです!

  2. yoshi より:

    円安は一服するでしょうか?

    • ここ屋 より:

      yoshiさん
      私はFXをやっていませんので為替に関しては素人ですが、現状を鑑みるとYYCを緩和しつつある(金利上昇基調)日本と、FFレートはターミナルに達したと考えられる米国の関係性を見ると、近く円高に転じる可能性はあると考えています。ただし、まだすぐにとはいかないでしょうし、上限がどこなのかはわかりません。