当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【長期金利は5%目前】S&P500は200日移動平均線を下抜け

スポンサーリンク
市場分析

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(最初か最後にポチってくれると嬉しいです。)

ここ
ここ

X(旧Twitter)のフォローもよろしくよ!

昨日の米国市場は3日連続で大きな下落となりました。

イスラエルとハマスの戦争が中東に飛び火する懸念から、世界的な株安を呼び込み債券や金に資金が流れているようです。

長期金利はいよいよ5%に近付き数年来の高水準を超えようとしています。

それでは10/20の米国市場を振り返り、【長期金利は5%目前】S&P500は200日移動平均線を下抜けについて解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

10/20 米国市場の値動き

昨日の米国市場は大きく下落しました。

大きなニュースはありませんでしたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

続落した米主要3指数

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲1.26%
・ダウ…▲0.86%
・NASDAQ…▲1.53%

プレマーケットから売られていた相場は、マーケットがオープンしても下落していきました。

わずかに買い戻される場面もありましたが、引けにかけてもズルズルと売られていきました。

ここ
ここ

S&P500は1週間で▲2.39%の下落よ!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株も弱かったな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲0.22%
・COIN(コインベース)…+2.13%
・CRWD(クラウドストライク)…▲3.12%
・DDOG(データドッグ)…▲1.90%
・DOCS(ドキシミティ)…+0.14%
・MQ(マルケタ)…▲0.74%
・U(ユニティ)…▲1.16%

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値4.991から4.914に低下しました。

1週間を通して急騰してきた長期金利ですが、昨日はわずかに反落しました。

何か材料があったワケではなく、5%といった大台が意識されて抵抗線となっただけかと考えられますが、そのうちこの水準になれれば上抜けするのも時間の問題かと思います。

リッヒ
リッヒ

とうとうここまで上昇したか

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、ほとんどの銘柄が下落していることが分かります。

ここ
ここ

もう見たくないやつよ!

マグニフィセント7はすべて大きく下落しており、セクター全体が売られるといったリスクオフ相場となりました。

昨日大きく下落した銘柄

・TSLA(テスラ)…▲3.69%
・AMZN(アマゾン)…▲2.52%
・ORCL(オラクル)…▲5.99%
・PANW(パロアルトネットワークス)…▲3.96%
・NOW(サービスナウ)…▲3.12%
・AXP(アメリカンエクスプレス)…▲5.38%
・COST(コストコ)…▲2.25%
・SEDG(ソーラーエッジ・テクノロジー)…▲27.27%
・ENPH(エンフェーズエナジー)…▲14.68%

テスラは引き続き売られており、テックにも売り圧力が強いようです。

ソーラー関連は急落しており、地銀も大きく下落しています。

一方で、上昇している銘柄もありMRK(メルク)+2.23%、PM(フィリップモリス)+2.02%、ABT(アドット・ラボラトリーズ)+1.40%などが買われていました。

米国株アプリmoomooなら決算結果を詳しく知ることができます。

⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

決算シーズンがスタートしましたのでダウンロードして、企業業績を確認してみましょう。

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、2日連続で11セクターすべてが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・ヘルスケア…▲0.45%
・生活必需品…▲0.55%
・不動産…▲0.65%
・資本財…▲0.95%
・公益事業…▲0.98%
・通信…▲1.27%
・素材…▲1.29%
・金融…▲1.46%
・一般消費財…▲1.48%
・エネルギー…▲1.53%
・情報技術…▲1.75%

6セクターが1%以上の大きな下落をしており、テックやエネルギーの売り圧力が強かったようです。

ヘルスケアや生活必需品などのディフェンシブセクターの下落は比較的限定的でした。

リッヒ
リッヒ

まだまだ下げが止まりそうもないな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は大きく下落して、終値では4,224まで下げました。(▲1.26%)

3日連続で大きな下落となったS&P500ですが、200日移動平均線を下に割り込みサポートラインにタッチしました。

昨日は下ヒゲもないことから買い圧力は見られず、来週以降もまだ下げが続きそうです。

4,200を切るようだとテクニカル的には次のサポートが見つかりません。

まだまだ下落が続くと考えるようであれば、短期的には指数を売ってヘッジするのもよいかも知れませんね。

ここ
ここ

売りから入れる口座も持っておくと
下落相場でも利益を出すことができるわよ!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち、米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

年内あと1回の利上げメスター総裁

クリーブランド連銀のメスター総裁は、当局による積極的な利上げは終わりに近づいているも年内あと1回の利上げをすることが望ましいと語りました。

また、政策金利はターミナルレートに近いとしながらも、当面のあいだは高水準の金利に据え置くことがメインシナリオだと考えているようです。

早々に利下げを期待していた市場としては、比較的タカ派と捉えたのかも知れません。

ここ
ここ

利下げは早くても来年の後半になりそうね

下院議長候補指名取り消しで振り出しに

下院共和党は投票によってジョーダン議員の議長候補指名を取り消しました。

3回目の投票でも議長選の票を集めることができなかった同氏の指名を取り消したことで、下院議長選びは再び振出しに戻りました。

11月中旬までに下院議長が決まらないようなことがあれば、先送りになっている米債務問題に影響を与えることになり、経済にも大きな打撃になるかも知れません。

リッヒ
リッヒ

決まるとしてもギリギリやな

経済成長予想引き上げでリセッション確率低下

エコノミストによる7-9月の米経済成長見通しは年率3.5%に引き上げられ、米国がリセッションに入る確率を引き下げています。

高い借り入れコストやインフレの重荷にもかかわらず、堅調な労働市場に支えられ消費者が支出を続けていることを背景にあります。

強い経済サマリーが出ることで利上げ観測は高まり、株式にとっては引き続き逆風となりそうですね。

ここ
ここ

株式投資家は耐え時ね!

10月の注目イベントについて

10月も重要な経済指標の発表が続きますので、スケジュールの確認をしておきましょう。

10月の注目イベント

・10/29 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)
・10/31 PCEデフレーター
・10/31 コンファレンスボード消費者信頼感指数

今後も引き続き経済指標はウォッチしていきたいと思います。

ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

スポンサーリンク

まとめ

【長期金利は5%目前】S&P500は200日移動平均線を下抜けをまとめます。

まとめ

【10/20米国市場の値動き】
・S&P500…▲1.26%
・ダウ…▲0.86%
・NASDAQ…▲1.53%
・長期金利は4.914に低下
【経済トピックス】
・年内あと1回の利上げメスター総裁
・下院議長候補指名取り消しで振り出しに
・経済成長予想引き上げでリセッション確率低下

昨日の米国市場は3日連続の大きな下落となりました。

イスラエルリスクに加え長期金利が急騰していることで、株式市場には強い逆風が吹き荒れています。

S&P500も200日移動平均線を下に切り下落トレンドが続いているようですが、来週に控えた大型株の決算発表に期待したいところですね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

米国市場の情報収集はこちらのアプリがおすすめです。
⇩無料でダウンロードはこちら

moomoo
Moomoo Technologies

米株・日本株 デモ取引
無料 posted with アプリーチ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりも2,000円お得な『10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURLです。

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

今年のうちに読んでおきたい新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント