当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【5月に利上げ停止で株価爆上げ?】2桁上昇した1月のナスダック

スポンサーリンク
市場分析
こんなことがわかる記事

・1/31米国市場の値動き
・S&P500指数の展望
・米国経済に関するトピックス
・注目の決算発表

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

昨日の米国市場はナスダックを中心に大きな上昇となりました。

前日の下落をカバーしたことで、1月のリターンはS&P500が+6.18%、ナスダック100は+10.62%の上昇となりました。

1月はアノマリー的にも強い相場ですが、米国株に投資している人にとってはホッと胸をなでおろす結果となりましたね。

とはいえ、このままのペースで1年間上昇することはありませんから、あまり楽観しないように気をつけましょうね。

それでは1/31の米国市場を振り返り【5月に利上げ停止で株価爆上げ?】2桁上昇した1月のナスダックについて解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事の後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説してるで

スポンサーリンク

1/31米国市場の値動き

昨日の米国市場は、前日の下落を打ち消すかのような上昇をしました。

経済指標や決算発表が市場に影響を与えたようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

大きく反転上昇した米主要3指数

昨日の米国市場はナスダックを中心に大きく上昇しました。

昨日の米主要3指数

・S&P500…+1.46%
・ダウ…+1.09%
・NASDAQ…+1.67%

プレマーケットから買われていた相場は、マーケットがオープンしても上昇していきました。

特に引けにかけては急激な買いが入り、明日のマーケットにつながる上昇でしたね。

明日にはFOMCによる政策金利の発表などにより、マーケットが大きく変動する可能性がありますから、機関投資家などがショートポジションの整理をしたと考えています。

全体的に上昇していますが、大型株よりも中、小型株の買い圧力が強かったようです。

ここ
ここ

ハイパーグロース株は好調よ!

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+7.22%
・COIN(コインベース)…+4.13%
・CRWD(クラウドストライク)…+4.47%
・DDOG(データドッグ)…+1.31%
・DOCS(ドクシミティー)…+3.07%
・MQ(マルケタ)+2.95%
・U(ユニティ)…+6.25%

低下した長期金利

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値3.542から3.510に低下しました。

前日上げていた長期金利でしたが、昨日は再び下落に転じています。

基本的にはダウントレンドが続くと考えていますが、FOMCや経済指標の発表次第では方向転換する可能性もあります。

リッヒ
リッヒ

債券投資家にも楽観が広がっとる

反落したVIX

昨日のVIX(S&P500恐怖指数)は、前日の終値19.94から19.40に反落しました。

前日わずかに上昇したVIXですが、再び下落に転じました。

あまりにも株式市場に楽観が広がっており、FOMC次第ではVIXが跳ね上がるとも考えられます。

これからVIXが上がると考えるのであれば、CFDでVIXへの投資をすることができます。
長期投資とは別に市場のうねりを取りたいのであれば、お手軽に投資ができるCFD投資がおすすめです。今のうちに口座開設だけでもしておくと便利かと思います。(CFD投資の練習ができるデモ取引口座でも遊べます。)

CFD
リッヒ
リッヒ

株式のリスクヘッジにもなるで

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、ほとんどの銘柄が上昇しているのがわかります。

ここ
ここ

もはやグリーンはハッピーカラーね!

一部の銘柄を除きほとんどの銘柄が上昇しています。セクターなど規則性はあまり見られませんでしたが、2%以上の上昇をした銘柄も散見されました。

1/31大きく上昇した銘柄

・MSFT(マイクロソフト)…+2.10%
・TSLA(テスラ)…+2.57%
・AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイシズ)…+3.73%
・HD(ホームデポ)…+3.16%
・UNH(ユナイテッドヘルス)…+2.76%
・XOM(エクソンモービル)…+2.16%
・GM(ゼネラルモーターズ)…+8.35%
・F(フォード)…+4.81%

一方で、下落した銘柄もあり、CAT(キャタピラー)▲3.52%、MRNA(モデルナ)▲2.66%、MCD(マクドナルド)▲1.29%などありましたが、決算ミスの影響があった銘柄もありました。

リッヒ
リッヒ

1月ラストは上げて終わったな

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクター全てが上昇した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・一般消費財…+2.05%
・不動産…+2.01%
・資本財…+1.85%
・素材…+1.67%
・情報技術…+1.57%
・通信…+1.38%
・生活必需品…+1.34%
・金融…+1.31%
・ヘルスケア…+1.19%
・エネルギー…+1.07%
・公益事業…+0.89%

GMの好決算が自動車産業の連れ高を呼び、一般消費財セクターが大きく上昇しています。

他にも不動産セクターは2%以上の上昇をしていますが、公益事業は1%未満の限定的な上げ幅となりました。

ここ
ここ

今週はボラティリティが高いわ!

上昇トレンド続くS&P500

昨日のS&P500は再び上昇し、終値では4,076にまで上げました。

昨年から続いたダウントレンドのレジスタンスを完全に上抜けしたS&P500ですが、目指すは昨年に12月に付けた4,100ポイントです。

このまま上昇する公算が高まりますが、大型株の決算結果やFOMC次第ですね。

ここ
ここ

1月はいい相場になったわね!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

雇用コスト減速で利上げ縮小の追い風

米国では昨年の第4四半期の雇用コストが発表され、市場予想を下回る伸び率に利上げ幅を縮小させる追い風となりました。

市場予想1.1%に対して1.0%の伸び率だった雇用コスト指数ですが、1%以上の上昇が6四半期連続となりました。

ここ
ここ

賃金の伸び鈍化してるわね!

予想を下回るシカゴ購買部協会景気指数(PMI)

シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表されましたが、5ヶ月連続の50割れをしたことで活動の縮小が続いています。

1月のシカゴPMI

結果…44.3(予想…45.0)
前月…44.9(修正値…45.1)

景気減速の指標が多いことで、FRBの利上げ長期化観測は後退しています。

ここ
ここ

利上げは3月までの予想よ!

シカゴ購買部協会景気指数(PMI)とは、シカゴ購買部協会が同地区にある企業の購買担当者へのアンケートをもとに毎月発表する景気指数です。50が好不況の分岐点となり、50を超えれば景気は良く50を下回れば景気は良くないとされます。

5月FOMCから利上げ停止の見通し

すでにインフレの鈍化を示す経済指標が多く確認されていますが、今後もさらにその証拠が増えるようなら、5月のFOMCでは利上げ停止の検討がさる見通しです。

というか、市場はすでに5月の利上げ停止を織り込んでいますので、逆に利上げが止まらないようなら株価は下げるんでしょうね。

リッヒ
リッヒ

FRBとはまだ溝が大きいな

ここ
ここ

市場の方が楽観的なの!

5月には利上げ停止を織り込んでいる市場予想

中国が米国の半導体規制にけん制

中国の外相はオランダの外相と電話会談を行い、『秩序ある国際貿易環境を保持することを望む』と述べました。

平たく言うと『米国に半導体輸出するなって言われただろうけど、頼むぞおいオランダさんよぉ』ってことです。

米国による半導体製造装置の対中輸出規制に対して、日本と共にオランダも合意しています。そのオランダに対してこの主張って、圧力以外の何者でもないですよね。

もしも、同様に日本も中国に選択を迫られるようなことがあったらどうするんでしょうね?

リッヒ
リッヒ

そりゃ米国にシッポ振るやろ

アリババ急落で3.6兆円が吹き飛ぶ

昨年の9月のボトムから+90%も爆上げをしてきたBABA(アリババ)ですが、今週に入り大きく下落して時価総額の3.6兆円分を吹き飛ばしたようです。

中国経済の再開や、規制の締め付け緩和を受けてアリババの株価は大きく上昇してきましたが、同社の利益が織り込み済みのペースで回復できるか懸念されています。

リッヒ
リッヒ

実際そこまで中国経済が
回復できるかわからんな

ここ
ここ

高値まで戻すなら+200%の
アップサイドがあるわね!

中国は地政学リスクの大きい国ですが、可能性を秘めている大国であることには変わりありませんので、資金の一部を傾けておくのも面白そうですね。

2月の注目イベントについて

今日から早くも2月に突入する米国市場ですが、重要な経済指標の発表が続きます。

相場に大きな影響を与えそうなイベントをピックアップして、注目イベントについてはウォッチしていきたいと思います。

今後注目のイベント

・2/1 FRB政策金利(FOMC)
・2/ 1 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・2/ 2 ISM製造業景気指数
・2/ 3 雇用統計
・2/ 4 ISM非製造業景気指数
・2/11 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
*2/14 消費者物価指数(CPI)
・2/15 小売売上高
・2/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・2/16 生産者物価指数(PPI)
・2/16 フィラデルフィア連銀景気指数
・2/24 PCEデフレーター
・2/28 シカゴ購買部協会景気指数(PMI)

いよいよ今夜未明にはFOMC政策金利の発表がありますね。パウエル議長の会見次第では株価急落なんてことも考えられますから、注視したいところです。

スポンサーリンク

注目の決算発表

昨日も市場に影響のありそうな企業決算がありましたので、決算結果について見ていきたいと思います。

1/31(火)
・XOM(エクソン・モービル)
・CAT(キャタピラー)
・MCD(マクドナルド)
・PFE(ファイザー)
・GM(ゼネラルモーターズ)
・SPOT(スポティファイ)
・AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイシズ)
・AMGN(アムジェン)
・UPS(ユナイテッド・パーセル)

さすがに昨日は注目の決算発表が多かったため、別の記事でアップしています。

スポンサーリンク

まとめ

【5月に利上げ停止で株価爆上げ?】2桁上昇した1月のナスダックをまとめます。

まとめ

【1/31の米国市場の値動き】
・S&P500…+1.46%
・ダウ…+1.09%
・NASDAQ…+1.67%
・長期金利は3.510に低下
・VIXは19.40に反落
【経済トピックス】
・雇用コスト減速で利上げ縮小の追い風
・予想を下回るシカゴ購買部協会景気指数
・5月FOMCから利上げ停止の見通し
・中国が米国の半導体規制にけん制
・アリババ急落で3.6兆円が吹き飛ぶ

昨日の米国市場は大きく上昇したことで、前日の下げを取り戻しています。

1月はS&P500が+6.18%、ナスダックが+10.62%の上昇を見せており、絶好調な米国市場ですが、1年を通してここまで上がる月は珍しいですから、2月には下落も覚悟しておいた方が賢明ですね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLはこちら

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント