当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

『明けましておめでとうございます』2022年の反省と2023年の抱負

スポンサーリンク
投資理論
ここ
ここ

2023年あけおめよ!
今年もヨロシクなの!

新年明けましておめでとうございます。

昨年は当ブログにお越しいただき誠にありがとうございました。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

2023年の初めということで、昨年の反省と2023年の抱負を残しておきたいと考えて記事にしましたので、最後までお付き合いいただければ幸いです。

リッヒ
リッヒ

今年も一緒に頑張ろうな

スポンサーリンク

2022年の失敗と反省

まずは2022年の投資に関する個人的な反省をしていきます。

年初の目標を達成できなかった

2022年の年初に投資に関する目標を立てていましたが、ほとんどが達成できなかったと考えています。

2022年に立てた目標

・売買のルールを明確にする
・計画性を持ったポートフォリオの構築
・グロース銘柄の縮小
・多くの人に投資の魅力を知ってもらう
・ブログランキング30位以内

それぞれの目標に対して、どのような結果だったのかを振り返っていきます。

売買のルールを明確にする

この目標は達成できませんでした。投資する際に損切りラインや買い増し株価など、ちゃんと決めて売買できなかったことが反省点でした。

しかし、もっとも反省すべき点は、長期投資と中短期投資の区別を前もってしていなかったことが問題です。

中期で利益を出せればいいなと考えて投資した対象に対して、損失が大きくなったといって長期投資に切り替えてしまったことが、損失を拡大してしまう要因となりました。

計画性を持ったポートフォリオを構築する

現在のポートフォリオは投資開始時に決めていたものではありません。もちろん初めは誰もが投資初心者ですから、自分の投資目的にあったポートフォリオを構築するなど難しいはずです。

この目標に関しては、数年かけて達成するものだと考えていますので、1年の目標とすること自体が間違いだったことに気付きました。

グロース銘柄の縮小

この目標に関しては達成できたと考えています。

当初はハイパーグロース株を多く保有していましたが、2022年の金融引き締め相場に相応しくないものでした。そこで早めに売却することを決断できたことは、目標を達成できたと言ってよさそうです。

また、多めに積んでいたVUG(グロース株ETF)に関しても、大半を売却してエネルギー株に入れ替えたことで2022年のトレンドに乗ることができました。

多くの人に投資の魅力を知ってもらう

この目標は株式投資に関してではなく、ブログやツイッターに関するものです。

当ブログも運営開始から2年が経過しました。2022年の当ブログへの訪問者数は131,686でしたので、こちらの目標も達成できたと考えています。

ブログランキング30位以内

当ブログを少しでも多くの人に読んでいただくために、ブログランキングに参加しています。

最近は『にほんブログ村』では20位から30位をキープすることができていますし、『人気ブログランキング』では1位をとることもできました。

すでにフォローしていただいてる人もいますが、今年も頑張ってお役に立てる記事を書こうと思っていますので、記事がいいなと思ったら1日1回タップしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

資産を減らしてしまった

2021年12月の総資産はおよそ9,700万円でした。それが1年後の2022年12月の総資産は8,800万円まで減らしてしまいました。

当然、会社員としての収入があり積立投資は継続していましたから、資産は増えているはずだったのですが、投資している資産が目減りしたことが総資産を減少させた要因です。

含み益の減少や損切りによって、2022年はおよそ1,000万円程度の損失があったと推測されます。

リッヒ
リッヒ

そこ意外に適当なんやな

スポンサーリンク

2023年の抱負と投資方針

反省はこのくらいにして、ここからは2023年の抱負に移りたいと思います。

今年は無理な目標ではなく、堅実なものを設定しました。

2023年の目標

・自分の投資目標を明確にする
・2024年からはじまる新NISAに備える
・総資産1億円を達成する
・ブログランキング20位以内

リッヒ
リッヒ

1億円は堅実やないやろ

自分の投資目標を明確にする

これがもっとも重要で難しい目標だと考えています。

投資の目標が決まれば、おのずと投資対象の選定ポートフォリオを再構築することができますので、もう一度自分の人生を見つめ直して投資目標を明確にしたいと考えています。

2024年からはじまる新NISAに備える

すでに昨年末から話題になっていますが、2024年からは新しいNISAがはじまります

投資限度額などが拡張や非課税期間の無期限化など、われわれ個人投資家にとっては神改正だと思っています。

すでにある程度の投資戦略は立てているのですが、今年1年かけて作戦を練っていこうと考えています。

総資産1億円を達成する

これは目標というよりも、希望と言って良いでしょう(笑)。何と言っても米国市場が回復してくれない限り達成が難しい目標です。

とはいえ、上昇セクターへの中短期投資や、相場のうねりをリターンに変えるレバレッジETFやCFD投資にチャレンジしたいと考えています。

ブログランキング20位以内

昨年は何とか『にほんブログ村』でのランキングが、コンスタントに30位以内をキープすることができるようになりましたので、今年は20位以内を目指したいと思っています。

多くの人に有益な記事をたくさん書くことが目標達成に近付けると考えていますが、こればかりはみなさまの協力も必要になります。

お手数ですが、記事を読んだ際には応援ボタンをポチっていただけると励みになります。

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
スポンサーリンク

まとめ

2022年の反省と2023年の抱負をまとめます。

まとめ

【2022年の反省】
・年初の目標を達成できなかった
✖売買のルールを明確にする
✖計画性を持ったポートフォリオを構築する
・総資産を減らしてしまった
【2023年の抱負】
・自分の投資目標を明確にする
・2024年からはじまる新NISAに備える
・総資産1億円を達成する
・ブログランキング20位以内

今回は単なる自分の反省と抱負を記事にしただけなので、誰かのためになるのかどうかわかりません。(本ブログでは他のブログのように有益なことは書けません・・・)

リッヒ
リッヒ

他のブロガーさんたちは
みんなスゴいもんな

多くの人に刺さる記事は書けないかも知れませんが、今後も一部の人にでも参考になればいいなと思いながら記事を書いていこうと思います。

まだまだ投資もブログも初心者のここ屋ですが、今年もよろしくお願いします。

ここ
ここ

今年も楽しい1年にするわよ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLはこちら

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

高騰中のコモディティに投資できるチャンスです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント