⇩クリックでブログランキングの応援をしてください。
(みなさんの力でランキング押し上げて下さい!)
こんにちは『ここ屋』よ!
運用8ヶ月が経過した
eMAXIS Neoシリーズの運用報告よ!
eMAXIS Neoシリーズの運用報告の第8弾です。
2021年の1月をメインに購入した銘柄ですので、今回はおよそ8ヵ月のリターンになります。
2月をピークに下落を続けてきたNeoシリーズですが、筆者もここまでホールドしてきましたが、とうとう一部を売却をしました。
売却した銘柄と金額、その理由を含め、1月~9月の運用実績の報告と共に、停滞気味のNeoシリーズの今後の展望を解説していきたいと思います。
eMAXIS Neoシリーズと下落はじまる米国市場
eMAXIS Neoシリーズは、構成銘柄をAIが選定するのですが、その大半が米国のハイテク株が占めていると考えられます。
2021年上半期はNYダウやS&P500に遅れを見せていたNASDAQ100も、6月から上昇トレンドを続けており、現在では最高値を更新するまでに成長しています。
eMAXIS Neoシリーズに関しては先月は下落傾向になったものの、今月は反発しているのでしょうか?
連日下落している米国株市場とeMAXIS Neoシリーズの向かう先を占う意味では、重要な時期を迎えています。
米国市場のもっぱらの注目は『テーパリングの開始時期』です。8月のジャクソンホール会議でFRBのパウエル議長は『年内のテーパー開始が適切』と発言していますが、9月初旬に発表された8月の米雇用統計が、予想を遥かに下回る弱い数字であったことから、テーパリングの開始が2022年に先送りされる予想すらされています。
米国では新型コロナウイルスの変異株が猛威を振い、感染者数のみならず死者数すら上昇傾向にあります。それでも新規雇用者数を大きく上回る求人数が出されるなど、経済活動は活発化しています。
注意すべくは、平均受給が上昇していることからインフレが加速するといった懸念があります。インフレ上昇が一過性のものでなければ金融引き締めの開始速度を上げざるを得ない状況が起きます。雇用の最大化とインフレの抑制を担うFRBにとっては、頭の痛い状況が続いています。
今後の米国市場を眺めると、アノマリー通りに9月は下落相場が予想されており、10月までは軟調な相場が続くとの見込みが有力視されています。
eMAXIS Neoシリーズの概要解説
eMAXIS Neoは、三菱UFJ国際投信より2019年5月28日に発売開始された商品です。
新たに追加された2銘柄を合わせて、11銘柄の概要を解説していきます。
eMAXIS Neoが連動を目指すインデックスは、AI(人工知能)が数百万ページ以上の企業の開示資料等を自動で読み込み、テーマに関連するコトバの有無を基本に銘柄を自動で選び出します。
AIだから、銘柄の取りこぼしが少なく、テーマの恩恵を十分に享受することが期待されます。
eMAXIS Neoシリーズ運用実績【2021.9.13現在】
2021.9.13現在の運用実績です。
2021.9.13現在で、買付金額は4,130,000円。
今月の売却金額は4,220,000円
現在までの確定利益は+90,000円
現在の評価金額は、465,795円。
確定益+含み益は+555,795円(13.46%)です。
先月(8/14)の+608,472円から▲52,677円のダウンでした。
直近1ヶ月の米国市場がプラスのはずなのに、Neoシリーズは何故かマイナスなんですね。
それでは、各銘柄の値動きと8/14から9/13までの損益を見ていきましょう。
eMAXIS Neo 遺伝子工学
eMAXIS Neo 遺伝子工学
9,711円→10,210円【+499円】
eMAXIS Neo ドローン
eMAXIS Neo ドローン
17,461→16,839円【▲622円】
eMAXIS Neo ロボット
eMAXIS Neo ロボット
9,680円→9,607円【▲73円】
eMAXIS Neo ナノテクノロジー
eMAXIS Neo ナノテクノロジー
9月初旬に1,000,000円を売却しています。
1,108,444円→134,934円(+1,000,000円)【+26,490円】
eMAXIS Neo フィンテック
eMAXIS Neo フィンテック
9,795円→9,773円【▲22円】
eMAXIS Neo クリーンテック
eMAXIS Neo クリーンテック
9,842円→9,443円【▲399円】
eMAXIS Neo 宇宙開発
eMAXIS Neo 宇宙開発
9月初旬に1,000,000円を売却しています。
1,048,834円→33,408円(+1,000,000円)【▲15,426円】
eMAXIS Neo バーチャルリアリティー
eMAXIS Neo バーチャルリアリティー
9月初旬に1,100,000円を売却しています。
1,223,790円→112,347円(+1,100,000円)【▲11,443円】
eMAXIS Neo 自動運転
eMAXIS Neo 自動運転
9月初旬に1,100,000円を売却しています。
1,261,277円→109,403円(+1,100,000円)【▲51,874円】
eMAXIS Neo 電気自動車
eMAXIS Neo 電気自動車
9,243円→8,565円【▲678円】
eMAXIS Neo ウェアラブル
eMAXIS Neo ウェアラブル
9月初旬に20,000円を売却しています。
30,395円→11,266円(+20,000円)【+871円】
相場の下落が予想されたため、eMAXIS Neoシリーズの一部を売却しました。今後も値動きを追跡できるように一部を保有していますが、場合によって撤退する可能性があります。
eMAXIS Neoの運用実績の推移
2021年1月からのeMAXIS Neoの運用実績の推移を一覧にしました。
銘柄名 | 9月実績 | 8月実績 | 7月実績 | 6月実績 | 5月実績 | 4月実績 | 3月実績 | 2月実績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遺伝子工学 | 10,210円 | 9,711円 | 9,652円 | 10,000円 | - | - | - | - |
ドローン | 16,839円 | 17,461円 | 18,122円 | 18,952円 | 16,952円 | 18,348円 | 7,887円 | 9,999円 |
ロボット | 9,607円 | 9,680円 | 9,957円 | 10,000円 | - | - | - | - |
ナノテクノロジー | 134,934円 (100万円売却) | 1,108,444円 | 1,155,571円 | 1,156,604円 | 1,048,396円 | 1,267,773円 | 978,528円 | 1,205,611円 |
フィンテック | 9,773円 | 9,795円 | 9,569円 | 10,000円 | - | - | - | - |
クリーンテック | 9,443円 | 9,842円 | 10,550円 | 10,000円 | - | - | - | - |
宇宙開発 | 33,408円 (100万円売却) | 1,048,834円 | 1,079,960円 | 1,071,297円 | 1,006,209円 | 1,045,461円 | 981,217円 | 1,001,303円 |
バーチャル リアリティー | 112,347円 (110万円売却) | 1,223,790円 | 1,236,849円 | 1,226,819円 | 1,087,275円 | 1,295,682円 | 984,047円 | 1,370,604円 |
自動運転 | 109,403円 (110万円売却) | 1,261,277円 | 1,239,070円 | 1,238,696円 | 1,105,337円 | 1,198,505円 | 1,122,781円 | 1,253,361円 |
電気自動車 | 8,565円 | 9,243円 | 9,667円 | 10,000円 | - | - | - | - |
ウェアラブル | 11,266円 (2万円売却) | 30,395円 | 31,217円 | 30,550円 | 28,971円 | 36,436円 | 20,406円 | 22,570円 |
合計損益 | 555,795円 (422万円売却) | 608,472円 | 680,184円 | 662,705円 | 213,140円 | 782,205円 | 44,866円 | 813,448円 |
今月もまた少し下げてますね。
年初来リターンは完全に
S&P500に置いてかれたわ
今後の方針【eMAXIS Neoシリーズ】まとめ
Neoシリーズはテーマ型投資信託のため、長期保有には向いていない商品だと思います。
運用1ヶ月(2月中旬時点)が1番の含み益状態で、その後は上昇と下落をくり返しています。
テクノロジー系のハイテク株が多いテーマ型投資信託ですが、2021年上半期は比較的堅調なハイテクセクターでした。
しかし、8月のジャクソンホール会議や9月発表の8月米雇用統計の結果をもって、今後の米国市場は続落する可能性があります。
筆者もNeoシリーズは初期投資分を利確して、市場から資金を抜いています。
今後も『eMAXIS Neo』シリーズは、ボラティリティの高いリスク資産であることを認識しておく必要がありそうです。
投資は自己責任・自己判断でお願いします。
最後まで読んでくれてありがとう!
他にもお得情報がいっぱいですので
別の記事も読んでみてね!
2021年6月30日よりSBI証券が新サービス『クレカ積立』を開始しました。
積立投資をクレカ決済にすることで、お得にポイントがもらえるサービスです。
通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。
コメント