クリックでブログランキングの応援をしてください。
みなさんは『複利』という言葉を聞いたことがありますか?
日常で使うことのない言葉ですが、投資の世界でこの言葉を知らない人はいないと言っても過言ではありません。
言いかえれば、知らないと致命傷になるほど言葉です。
難しいことではないので、これを機に覚えておきましょう。
複利とは【投資基礎知識】
複利法によって計算された利子のことであり、元金によって生じた利子を更に次期の元金に組み入れる方式です。
これにより、元金だけでなく利子にも次期の利子がつく。
加速度的に利子が増大していく、まさにマネーマシーンのエンジンとも呼べる方式です。
アインシュタインの発言
20世紀最大の物理学者とも言われる『アルベルト・アインシュタイン』が「人類最大の発明」「宇宙で最も偉大な力」と呼んだものが何か知っていますか?
特殊相対性理論でもなく、『ブラウン運動の理論』でもありません。
正解は『複利』だと言っているのです。
『複利』の歴史は古くは古代ローマにも記述が残されている利子の概念ですが、天才物理学者のアインシュタインなぜそれを『人類最大の発明』と呼んだのでしょう。
エネルギーの大きさは物質の質量に光速の2乗をかけたものに等しい(E=mc2)ことを発見した博士は、1916年にこの言葉を残したとのことですが、彼にとっての複利効果は、相対性理論を凌駕する大発見だったのかも知れません。
ウォーレン・バフェットの遺言?!
『ウォーレン・バフェット』は、アメリカ合衆国の投資家・資産家であり、世界最大の投資持株会社バークシャーハサウェイの筆頭株主でありCEOを兼務する。そんな彼は過去55年間で資産を2.7万倍に増やしたという、世界一の敏腕投資家です。
そんな彼が妻に言った言葉です。『私が死んだら資産をインデックスファンドに投資しなさい』と。
これが何を意味するか。
『インデックスファンドこそが、投資の最適解である』と言うことです。
そのインデックスファンドの動力源が、まさにこの『複利の力』と言っていいでしょう。
インデックスファンドとは
投資信託等に代表される『指数』に連動した継続投資のことであり、ある一定のインデックスを指標にし、その指数に連動するファンドのこと。
日経平均やNASDAQ
S&P500などが有名やな
これに対してファンドマネージャーに信託報酬を渡して資産形成をすることを、アクティブファンドと呼びます。
インデックスファンドの代表である『米国ETF』についてはこちらで詳しく解説しています。
『単利』との比較
複利の対義語として『単利』があります。これは読んで字のごとく、単純な利子のことであり、元本に対して毎年同一利回りが働くこことなります。
例えば、元本100万円で年利5%が働くと、毎年5万づつ増えていくことになります。
それでは複利の場合、どのようにその資産が増えていくのかを単利と比較して見ていきましょう。
複利の計算方法(基礎知識)
複利の説明をする際に、よく例えられるのが『ガチョウの卵』です。
毎日 卵をひとつ産むガチョウがいます。
あなたはその卵を毎日食べてしまっていると、いつまでたってもガチョウは一匹、卵は1日にひとつだけです。
しかし、その卵を食べることなくガチョウに育てることができたら、そのガチョウはまた新たな卵を産むのです。
またその卵もガチョウに育てることによって、数年後には毎日大量の卵を得ることができるでしょう。
これを資産運用に置き換えると、元本が生み出した利益を、使うことなく更に元本に加えていくのです。
先ほどのガチョウ同様に、いつかは大量の卵を得ることができるということです。
つまり、単利と比較して莫大な利益を生むということにつながります。
でも実際のお金は
さっきのガチョウのように
うまくいくんか?
では実際の投資に置き換えて
複利と単利の比較をしてみるわね!
複利と単利の計算比較
それでは例として、実際の投資のシチュエーションでもあり得る数値で比較していきましょう。
単利 | 年初元本額 | 配当金 | 総資産 |
1年目 | 1,000,000 | 50,000 | 1,050,000 |
2年目 | 1,000,000 | 50,000 | 1,100,000 |
3年目 | 1,000,000 | 50,000 | 1,115,000 |
・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
10年目 | 1,000,000 | 50,000 | 1,500,000 |
20年目 | 1,000,000 | 50,000 | 2,000,000 |
これは想像ができる単純な計算やな
一方複利はどうなんやろう?
複利 | 年初元本額 | 配当金 | 総資産 |
1年目 | 1,000,000 | 50,000 | 1,050,000 |
2年目 | 1,050,000 | 52,500 | 1,102,500 |
3年目 | 1,102,500 | 55,125 | 1,157,625 |
・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
10年目 | 1,551,547 | 77,566 | 1,629,113 |
20年目 | 1,527,224 | 1,126,356 | 2,653,580 |
(*毎月分配・年4回分配・年次分配かによって複利運用の計算は多少異なります。例は年複利として計算しています。端数が出た場合は切り捨て計算していますので多少の誤差があります。実際の投資信託等の場合には信託報酬と、配当金には税金がかかりますので上記の金額よりも下回ることになります。また、実際には利益確定する場合には、利益に対して20.315%の税金がかかります。)
ん!?単利と比べて
そんなに差がつくんか
20年で65万円以上の差か
これは別に
お金を使ったわけではなくて
再投資しなかっただけの差なの!
しかも、これは商品に値上がりがなかった場合のシミュレーションのため、株価などが値上がった場合は、更に加速度的に躍進を遂げるでしょう。
投資信託などがこれにあたるわね!
しかもこれって
元本の100万円を
ほったらかしてただけよな?
次に『100万円ほったらかし』ではなく、『毎月積立型』で見ていきましょう!
投資初心者は積立投資が基本
先ほどのような『多額な元本を持っている方』ではなく、これからコツコツと投資を始めてみたい方におすすめなのが『積立投資』です。
家計を見直して、無駄な固定費を削減し、少額から投資を始めたい方に向けたシミュレーションです。
先ほどの『ほったらかし投資』と違って計算が複雑になりますので、年度ごとのシミュレーションではなく、今回は一発計算とします。
その合計結果は、なんと、、、
15,477,972円!
ウソやろ?!800万円の元本に
7,477,972円も利益が出るんか!?
これがまさに
『複利の力』なの!
しかし、これほど複雑な計算を自分ですることは、なかなか困難だと思います。
そんな算数の苦手なみなさんに強い味方!
『複利計算機~!』
リンクをこちらに貼っておきます。
これひとつで『ほったらかし投資』の計算も、『積立投資』の計算も、利回りや税額、毎月の積立金額設定や、積立期間まで変えながら計算できるので、とっても便利です!
先ほどのシミュレーションの『年利回り』を10%でやってみてください!
きっとビックリするわよ!
まさか2,500万円とか?!
金融庁のHPにも『資産運用シミュレーション』ができる、便利な計算ソフトがあります!
ドルコスト平均法【重要ポイント】
先ほどのシミュレーションには、もうひとつ投資においての『最適解』が含まれています。
それが、『ドルコスト平均法』です。
また難しい言葉が
出てきおった
言葉は難しくても
実際には簡単なことよ!
ドルコスト平均法とは
価格が変動する金融商品を、一定の金額で時間分散して定期的に買い付ける手法です。
この手法で金融商品を購入し続けた場合、価格が低いときの購入量は多くなり、価格が高いときの購入量は少なくなります。
結果的に、一株当たりの購入単価が低くなることになります。
価格が下がった時に
たくさん買えるなら
お得な手法やな
しかも定額で気にせず
長期運用できるから
ストレスがないのがいいわね!
『つみたてNISA』基礎知識
先ほど紹介した、投資上級者と同様な投資手法の2つを覚えていますか?積立投資による『複利の力』と『ドルコスト平均法』です。この2つの投資法を利用しながら、非課税で運用できたならどれだけお得なことか、、、
なんと実際にあるんです!
それが『つみたてNISA』です。
実は先ほどの『積立シミュレーション』はまさに『つみたてNISA』のことだったんです!
これから投資を始めたい方は、ぜひ参考にしてください!明るい未来が待っているはずです!
更に、楽天証券で『つみたてNISA』を始めると、もっとお得になるので、実際の『つみたてNISAの始め方』を、こちらの記事で紹介しています。
『つみたてNISA』で投資する際の、おすすめ銘柄も紹介しています!
なんと年利回り
10%の銘柄もあるわ!
eMAIXS Slim全米株式S&P500
最高やな
まとめ:複利の力は偉大
・複利の力とは、アインシュタインやウォーレンバフェットも認める、投資における魔法のエンジンであり、ドルコスト平均法と併用して利用することにより、更なる火力を発揮する。長期投資にはもってこいの手法で、少額非課税制度の『つみたてNISA』で運用することで無敵の投資最適解!
最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!
これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。
SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL
ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック!
このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
コメント