⇩クリックでランキングの応援をしてください。
(みなさんの力でランキング押し上げて下さい!)
こんにちは!
いつも『ここ屋』ブログに
訪問いただき感謝よ!
年が明けてみなさんは、どんなお正月をお過ごしでしょうか。
特別なお正月を過ごしている人もいるかも知れませんが、家でのんびりしている人も多いのではないでしょうか?(筆者は後者です)
普段は米国市場をにらみながら資産形成に勤しんでいる人も、お正月くらいは相場を忘れてのんびりしたいところですね。
筆者も2022年は緩い感じの投資ブログにしていきたいと考えています。
そんな当ブログも掲載をはじめて丸1年(12ヶ月)が経過しましたので、先月に引き続きブログ運用の報告をしたいと思います。
まずは、いつも読んでいただいているみなさんにお礼を言いたいと思います。
ここまでブログを続けることができたのは、間違いなく読者のみなさんのおかげです。
心より、お礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございます。
おおきにやで
感謝の意をこめて運営の報告をさせていただきます。
ブログ運営報告【12ヶ月】
ブログ運営の報告をさせていただきますが、基本的には『Googleアナリティクス』によるデータに基づいての報告になります。
しかし、当ブログは筆者がはじめて立ち上げたサイトのため、手探りで失敗だらけのスタートを切っています。
Googleアナリティクスの設定に関しても、途中で失敗してしまったため運営当初の記録は消えてしまい、再設定した2021.3.21以降のデータしかないことをご承知おきください。
PV数
3/21以降のデータのため正確な数値ではありませんが、それまでのPV数なんて微々たるものなので誤差の範囲だと思います(笑)。
2021年12月の月間PV数と、ブログ開設から現在までの累計PV数を公表します。
12月のPV数 | 12ヶ月間の累計PV数 |
60,130PV | 360,171PV |
先月のPV数を超えることができて、こんなにも多くの人に読んでいただき非常に嬉しい限りです。
感謝、感謝ね!
これからも応援頼むで!
訪問数
こちらも3/21以降のデータですが、訪問者数を公表します。
12月の訪問者数 | 12ヶ月間の累計訪問者数 |
18,587人 | 109,051人 |
ブログ開設当初は、身内や知人しか訪問されなかったと思いますが(毎日1桁とか)、5ヶ月目に入った頃から100人を超えるようになりました。
12月の訪問者数は、11月の実績を上回ることができませんでしたが、多い日で1,000人以上もの人に来ていただいているので本当にありがたいです。
1,000人超えってスゴいわ!
記事数
記事数は12月末現在で327記事を投稿させていただきました。
12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 |
31記事 | 30記事 | 31記事 | 30記事 | 31記事 | 31記事 | 26記事 | 23記事 | 23記事 | 23記事 | 24記事 | 24記事 |
記事のネタに困ることも多い中、最近ではなんとか毎日投稿することができています。
190日以上連続投稿できてるわ!
いつまで続くことやら
質問や記事にして欲しいことがありましたら、お問い合わせフォームからメッセージいただけると助かります。
ユーザー属性
ユーザー属性とは、ブログに訪れる人の年齢や性別のことです。
男女比率は男性76.5%、女性23.5%と男性比率の方が圧倒的に多いのですが、ありがたいことに女性も意外に多いんだなといった印象を持ちました。
女性が自分の人生を考えたり、家計を支えるために投資をはじめることは素晴らしいと思います。
とはいえ、投資セミナーには参加しにくいとの声もありましたので、女性専用の投資セミナーのバナーを貼っておきます。
また、年齢別の比率は25歳から34歳までが31.22%ともっとも多く、次いで35歳から44歳が30.90%と多い状況です。
18歳から24歳の比率も12.93%もいるので、若者にとっても米国株投資は興味の対象なんだと少し驚いています。
ちなみに筆者は40代から投資をはじめたので、若いころから投資をしている人は羨ましいと思います。
40代からでも全然遅くないで!
集客はどこから?
当ブログは有名な人気ブログではないので、Googleの検索エンジンからの集客がもっとも多く、69%の人は検索エンジンからの流入です。
次に流入の多い集客先はブログランキングサイトからでした。
『ブログ村』や『人気ブログランキング』では少しずつですがランキングが上がってきましたので、多くの人の目に留まることができて幸いです。
クリックをするとポイントになり、ランキングが上位表示されるので一日一回ポチってくれると嬉しいです!
その他、Twitterからの流入もあります。
Twitterに関しては、普段記事にしていること以外の金融知識やマーケットのリアルタイム情報などもつぶやいていますので、フォローいただけると嬉しいです。
ありがたいリピーターさん
Googleアナリティクスというサーチエンジンでは色々なことがわかります。
訪問者さんの中でも、新規訪問者が76.5%に対して23.5%のリピーターさんがいます。
先月よりリピーターさんが
たくさん増えて嬉しいわ!
もちろん新規訪問者さんもありがたいんですが、リピーターさんに関しては涙が出るほどありがたいので、これからも読んでいただけるような記事を書き続けたいと思います。
アドセンス実績
Googleアドセンスの情報は規約によって制限があります。
アドセンス報酬の公開は規約にかかるようですのでハッキリした金額はお伝え出来ませんが、大体の数字をお伝えさせていただきます。
12月の報酬 | 12ヶ月間累計の報酬 |
うまい棒807本程度 | うまい棒4,147本程度 |
先月からは減ってしもた
少ないと感じられるか多いと感じられるかわかりませんが、時給換算したら地球上でもっとも安い時給のお仕事かも知れません(涙)。
アフィリエイト実績
アフィリエイトには、そこまで力を注いでいません。
そもそも投資ブログには、適したアフィリエイトがありません。
物販やサービスに特化したブログではありませんので、本当に読者さんにお得になるような広告しか貼るつもりはありませんので、ご安心ください。
ダマすようなことはしないわ!
これまで12ヶ月間のアフィリエイト報酬は¥7,610程度ですが、それでもブログを続けるためには、ある程度の収入がなければモチベーションが維持できませんので、報酬が発生したらそりゃもう嬉しい限りです。
アフィリエイターやった方が
儲かるんやけどな
人気記事
当ブログの人気記事の紹介をしていきたいと思います。
また、筆者の力作だと思っている記事と、最近の注目記事も紹介させていただきます。
人気記事の紹介
当ブログは『米国ETF』や『つみたてNISA』をメインとした記事からスタートしましたが、筆者が米国株(個別株)の魅力に取りつかれてしまったため、途中から『米国株』についての記事も増えてきました。
実は、人気記事も『米国株』に関するものが多いです。
すでに読んでいただいた人も多いかも知れませんが、人気記事ベスト5を載せておきます。
筆者が読んで欲しいと思っている記事
これから投資をはじめる人や、投資をはじめたばかりの人に役立つ記事として、筆者が『読んで欲しい』と思っている記事を紹介します。
完全に独断と偏見よ!
こちらも5記事ピックアップさせていただきます。
最近の注目記事
最近の注目記事としては、米国株に関するものが多いです。
やはり米国株の『テンバガー候補』に注目が集まるっている様子です。
ブログをはじめて良かったこと
ほとんどの人には興味のないことかも知れませんが、ブログにチャレンジして良かったことについて触れていきます。
自分の知識を深めることができる
筆者はブログ記事を作成するのに、毎日5~6時間も費やしています。
実際の記事作成に2~3時間を必要としていますが、インプット(情報収集)に平均で2~3時間はかけています。
1ヶ月で60時間以上、12ヶ月間で720時間以上も情報収集をしていますので、否が応でも知識を深めることができています。
資産を公開することで戒めになる
筆者のポートフォリオや個別株の運用実績は、毎月記事にて公開をしています。
投資ブログを運営しているのにデタラメな投資をすることはできませんので、少しは手本になるような投資を心掛けるようになりました。
少額でも副業収入を得ることができる
サラリーマンを20年以上続けてきた中で、給与所得以外にお金を稼ぐといった経験はありませんでした。
副業と呼べるような大きな金額を得ているわけではありませんが、自分にも稼ぐ力がついてきたかなと喜んでおります(笑)。
たくさんの人に記事を読んでもらえるようになった
運営報告にもあった通り、12月も月間PV数は5.8万を超えることができ非常に嬉しい限りです。
はじめは1日に数人しか来なかった当ブログに、今は1,000人近い人に訪れてもらえるようになったことは、我ながら驚いております。
ブログ運営報告まとめ
当ブログでは、米国株、米国ETFを中心とした株式投資に関する記事を書いています。
その他、つみたてNISAや一般NISA、ジュニアNISAやiDeCoなどの非課税制度に関しても、みなさんのお得になる情報をお伝えできればと思っています。
『ブログをはじめる人は多いけど続けることは難しい』と言われる中、『とりあえず100記事書け!』と目にすることも多くありました。
しかし、実際に1年間続けて記事を書いたところで、特別実感できることはありませんでした。
自分では気づかない成長ができていると信じて、これからも1人でも多くの人のお役に立てればいいなと思っておりますので、応援していただけると幸いです。
ブログをはじめるならConoHa WINGがおすすめです。
コメント