クリックでブログランキングの応援をしてください。
こんにちは!
押し目買い成功の快感が
大好きな『ここ屋』よ!
投資初心者に人気のインデックス投資ですが、投資上級者と同様のリターンを狙える再現性の高い投資法として注目を集めています。
『長期ではアクティブファンドはインデックスファンドに勝てない』
と言われるほど、投資のプロに勝るとも劣らない上級手法ですが、投資の経験を積んで知識を得ると市場平均を上回るリターンが欲しいと思うようになります。
しかし、個別株などのリスクの高い投資法に手を出すと、痛い目を見そうで抵抗がありますよね?
ワイにそんなセンスはない
そこで今回の記事では、【市場平均を上回るリターンを狙う】インデックス投資でも押し目買いのチャンスはあることについて解説していきたいと思います。
市場平均を上回るリターンを狙う
アクティブ運用はインデックス投資に勝てないと言われていますが、今回の提案はアクティブファンドではありません。
インデックス投資ではタブーと言われている『タイミング投資』についての提案です。
タブーに触れるとはいい度胸や
また、市場平均を上回るリターンを狙うということは、下回るリスクがあることも理解した上で読んでください。
市場平均以上とは
市場平均とは、一般的にはダウ平均やS&P500、全米株式や全世界株式のことを指します。
みなさんが積立投資をしているインデックス投資を、平均だと考えていただいて問題ありません。
市場平均以上とは、インデックスの指数以上の利回りってことになります。
積立投資のデメリットは
積立投資は、投資の最適解のひとつの手法と言われています。
最適解と言われている積立投資にも、デメリットはあります。
デメリットのひとつとしてあげられるのは、高値でも購入してしまうことにあります。
積立投資とは毎月定額で定期購入することにより、ドルコスト平均法で取得平均単価を下げる手法です。
しかし、無作為に定期投資することで『高い』と分かっていても購入してしまうことは、デメリットと呼んでも良いかも知れません。
それがインデックス投資やろ
市場平均を上回るリターンを狙うためには
市場平均を上回るリターンを狙うためには、平均取得単価を下げる必要があります。
しかし、タイミング投資はインデックス投資にはタブーと言われる投資法のひとつですが、本当に平均取得単価を下げる方法などあるのでしょうか?
インデックス投資でも押し目買いのチャンスはある
積立投資とは、インデックスファンドを定期的に定額購入することを指しますが、そもそも押し目買いする必要などない投資法です。
そんなインデックス投資に押し目買いのチャンスなどあるのでしょうか?
インデックスのチャートは直線ではない
ここでまず確認しておくことは、インデックスのチャートは直線ではないということです。
そりゃ当たり前やろ
上げ下げをくり返すインデックスのチャートにこそ、押し目買いのチャンスはあります。
平均取得単価を下げる
市場平均を上回るリターンを狙うのであれば、平均取得単価を下げる必要があることは事実です。
平均取得単価を下げるには、インデックスが下落している時に押し目買いする必要があります。
しかし、押し目買いのチャンスである下落時を判断する方法はあるのでしょうか?
月に1回はチャンスが来ている
押し目買いのチャンスとなるインデックスの下落など、そんなに頻繁に訪れるものではありません。
暴落と言われるような30%以上の下落は、10年に1回といった頻度でしか来ません。
そんなに頻繁に来られたら困るわ!
しかし、3%程度の下落は1ヶ月に1回のペースで訪れています。
月に1回のチャンスがあれば、押し目買いが成功する可能性も高まるのではないでしょうか。
3%って、そこそこお買い得やな
こちらは全米株式(VTI)の年初来8ヶ月チャートですが、1ヶ月に1回のペースで小さな下落が来ていることがわかると思います。
あとは、それがどのタイミングなのかが、わかればいいんですけどね。
移動平均線を基準に購入を検討
1ヶ月に1回の押し目買いのチャンスは、どのようにして判断すれば良いのでしょうか。
実はそれほど難しいものではなく、単純に移動平均線を基準とするだけです。
先ほどのチャートに、50日移動平均線を重ねてみます。
8回の下落のうち、6回は50日移動平均線をタッチしていることがわかります。
右肩上がりのインデックスであれば、50日移動平均線をタッチした時に購入をすれば、平均取得単価を下げる絶好の押し目買いのチャンスと言えるでしょう。
ボリンジャーバンドを使えばさらに買い時が明確に
ボリンジャーバンドを使用することで、さらに買い時を明確にすることが可能になります。
インデックスのチャートが、ボリンジャーバンドの下限ラインに近付くようであれば、買い時と判断しても良いかも知れません。
ボリンジャーバンドを含んだテクニカルチャートについて詳しくはこちら
インデックス投資押し目買いの注意事項
インデックス投資の押し目買いにも注意事項があります。
チャンスと勘違いしてしまうと、大きな損失にもつながりますので注意しましょう。
右肩上がりのインデックスにしか利用できない
先ほどまでのチャートを使った押し目買いのチャンスを判断する方法は、残念ながら右肩上がりのインデックスにしか利用できません。
下落トレンドにあるような時には、移動平均線を突き抜けて価格が下落していく場合もありますので、損失を大きくしないようにご注意ください。
それでもナンピンを続けられれば
いつかはお宝ポジションになるの!
つみたてNISAやiDeCoは別で考える
つみたてNISAやiDeCoといった積立投資には、先ほどのような押し目買いはしないでください。
押し目買いを狙うように買い時を待っていると、投資機会を失ってしまう可能性がありますので、確実な積立投資では愚直に定期買付することをおすすめします。
Buy&Holdの思考が前提
買い時を判断して押し目買いをすることは、平均取得単価を下げることが目的です。
市場を上回るリターンを狙う手法なので、長期投資が基本の考えです。
Buy&Holdの思考を前提に投資をすることをおすすめします。
投資信託で押し目買いは難しい
下落のタイミングで押し目買いをするためには、市場で取引する必要があります。
投資信託のような基準価格で購入する商品では、押し目買いは難しいと思いますので、タイミング投資にチャレンジするならETFに投資をすることをおすすめします。
投資信託を購入する時の基準価格の決定は、1日に1回しかありません。
証券会社にもよりますが、取引時間内であればその日の取引終了時の価格になったり、取引時間外であれば、翌日の取引終了時の基準価格となります。
購入から約定まで時間がかかる投資信託では『押し目買い』は存在しないと思って良いかも知れません。
キャッシュポジションがないと実行できない
下落のチャンスに押し目買いをしようと思っても、キャッシュがないことには追加投資ができません。
いざという時のために、キャッシュポジションを確保しておくことをおすすめします。
生活防衛資金に
手を出したくなるな
投資は余剰資金でやることが鉄則よ!
市場平均を上回るリターンを狙うまとめ
市場平均を上回るリターンを狙うをまとめます。
投資の最適解である積立投資を続けることは、大きな失敗をしない優秀な投資法です。
しかし、平均点以上を狙いたい投資家を目指したいのであれば多少のリスクを取る必要があります。
個別株などの大きなリスクを取る前に、インデックス投資の押し目買いをすることで、市場平均を上回るリターンを狙うことはできます。
投資は自己責任ですので、自分のリスク許容度を理解して、投資を楽しんでください。
最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!
これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。
SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL
ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック!
コメント