当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【時間外でマイクロン株価爆上げ】中国復興で恩恵を受けるのはどこ?

スポンサーリンク
市場分析

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ポチってくれると励みになります。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

昨日の米国市場はS&P500とダウは下落、ナスダックはわずかに上昇しました。

エヌビディアが連騰していますが、半導体メーカーのMU(マイクロン)がアフターマーケットで決算を発表し、時間外で+14.79%と株価を爆上げさせています。

やはり半導体が元気がないと米国市場は盛り上がりませんよね。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

9/25 米国市場の値動き

昨日の米国市場はナスダックがわずかに上昇する中でダウが大きく売られました。

大きなニュースはありませんでしたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲0.19%
・ダウ…▲0.70%
・NASDAQ100…+0.14%

プレマーケットでは変動の少なかった相場は、ナスダックが上昇する中でダウは下落していきました。

その後はジリジリと売られていきましたが、ナスダックだけは何とかプラスをキープしました。

ここ
ここ

買戻しは入らなかったわ!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はイマイチやな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲3.09%
・COIN(コインベース)…▲2.68%
・CRWD(クラウドストライク)…▲0.72%
・DDOG(データドッグ)…▲1.11%
・DOCS(ドキシミティ )…+1.21%
・MQ(マルケタ)…▲3.72%
・U(ユニティ)…▲5.61%
・UPST(アップスタート)…+5.07%

DOCSは決算後の2ヶ月弱で+63%の急騰をしています。

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の3.752から3.786に上昇しました。

ドル円は中期的には円高傾向にあります。

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、多くの銘柄が下落したことがわかります。

ここ
ここ

エヌビディアが好調ね!

マグニフィセント7は4銘柄が上昇、3銘柄が下落。NVDAは+2.18%の連騰、TSLAも1.08%と続伸しています。一方でAMZNは▲0.74%と下落しました。

他にも大きな上昇を見せた銘柄もありますのでピックアップしていきます。

昨日大きく上昇した銘柄

・VST(ビストラ)…+5.94%
・HPE(ヒューレット・パッカード)…+5.14%
・CEG(コンステレーション・エナジー)…+3.70%
・INTC(インテル)…+3.20%
・DELL(デル)…+2.44%
・J(ジェイコブズ)…+2.41%
・AMD(アドバンスド・マイクロ・デバイセズ)…+2.34%
・AES(エーイーエス)…+2.20%

一方で、大きく下落した銘柄もありGPN(グローバル・ペイメンツ)▲6.50%、AMGN(アムジェン)▲5.46%、GM(ゼネラルモーターズ)▲4.87%、LUV(サウスウエスト航空)▲4.57%、ALB(アルベマール)▲4.29%などが下げています。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち2セクターが上昇9セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・公益事業…+0.35%
・情報技術…+0.26%
・生活必需品…▲0.11%
・通信…▲0.18%
・一般消費財…▲0.5%
・資本財…▲0.51%
・素材…▲0.52%
・不動産…▲0.68%
・金融…▲0.72%
・ヘルスケア…▲0.77%
・エネルギー…▲1.78%

公益事業と情報技術がかろうじてプラスですが、他はすべて下落。

特に原油価格の急落によってエネルギーは大きく売られています。

売りからも入れるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

トレンドの続きやすいコモディティで利益を出しやすい投資法です。

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は▲0.19%下落して、終値では5,722まで下げています。

前日には高値を更新していたS&P500ですが、昨日は陰線で引けて下落しています。

直近4日間は大きな上昇もなく出来高も細っていますので、方向感が見えにくい状況です。

ボリンジャーバンドを見ても+2σ付近にはありますが、バンドウォークというほどのトレンドはないようです。

9月も残すところ3営業日となりましたが、月次パフォーマンスは1.31%のプラスを維持できるでしょうか。

ここ
ここ

今年のマイナスは4月だけね!

FEAR&GREEDインデックスは、66から67に上げましたがGREEDのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

テスラ中国で期待高まる

テスラは中国で最高の第3四半期となる可能性があることで、ウォール街の販売見通しを引き上げる動きが相次いでいます。

納車台数は来週発表される予定ですが、中国は世界的にも巨大なEVマーケットですから中国での販売台数には注目が集まっています。

中国では前日に景気刺激策が発表されたばかりですから、テスラにとっては追い風のニュースが続きますね。

4月の底値からは80%以上の上昇をしているテスラですが、上場来高値まではまだ60%のアップサイドがあります。

ここ
ここ

どん底は抜けたわね!

マイクロン強気の見通し時間外で爆上げ

アフターマーケットで決算発表のあった半導体メモリーメーカーのマイクロン・テクノロジーは、強気のガイダンスを発表したことで株価は時間外で+14.76%と爆上げしています。

同社は2024年と25年分の製品はすでに完売したと明らかにしました。

この発表を受けて他の半導体企業の株価も連れ高となっています。

リッヒ
リッヒ

今夜の相場が楽しみやな

オープンAIがアルトマンCEOに7%の株式付与を検討

オープンAIはサム・アルトマンCEOに7%株式付与を検討していることを明らかにしました。

営利目的企業への転換を検討している同社ですが、経営幹部の流出は止まらないようです。

オープンAIは経営幹部が流出する中で、ミラ・ムラティCTOも退社する意向を明らかにしています。

ここ
ここ

今後が心配ね!

9月の注目イベントについて

9月にもまだ経済指標の発表が残されていますので、スケジュールの確認をしておきましょう。

9月の注目イベント

・9/27 PCEデフレーター
・9/30 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

10月の注目イベントについて

来週には10月になりますので、翌月のスケジュールも確認しておきましょう。

10月の注目イベント

・10/ 1 ISM製造業景気指数
・10/ 3 ISM非製造業景気指数
*10/ 4 雇用統計
*10/10 消費者物価指数(CPI)
・10/11 生産者物価指数(PPI)
・10/11 ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
・10/15 ニューヨーク連銀製造業景気指数
・10/17 小売売上高
・10/29 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・10/30 PCEデフレーター
・10/31 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

moomoo証券
ここ
ここ

経済指標を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

kindleから書籍を出版しました。良かったら手に取ってみて下さい。

⇧購入はこちらをタップ

おかげさまで好評いただいています。低価格に抑えておりますので値上がりする前にお手に取ってください。

昨日の米国市場のまとめ

【9/25米国市場の値動き】
・S&P500…▲0.19%
・ダウ…▲0.70%
・NASDAQ100…+0.14%
【経済トピックス】
・テスラ中国で期待高まる
・マイクロン強気の見通し時間外で爆上げ
・オープンAIがアルトマンCEOに7%の株式付与を検討

昨日の米国市場はナスダックが上昇する中で、S&P500とダウは下落しました。

直近の株価変動の反動相場といったところでしょう。

一方でエヌビディアの続伸で活気づく半導体関連ですが、マイクロンが決算発表でやってくれましたね。

時間外で株価を爆上げさせており、半導体関連銘柄は連れ高しておりますので今夜の相場が楽しみですね。

一時は大きく株価を下げていた半導体ですが、やはり下げ相場で売ってもいいことはないようです。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

ブログランキングに登録しています。
1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

FX取引をはじめるならスワップ最狭みんなのFXがおすすめ!

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめ!

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント