クリックでブログランキングの応援をしてください。
こんにちは!
ネット証券は楽天証券と
SBI証券を使ってる『ここ屋』よ!
投資をはじめる際に必要になってくる証券口座ですが、どの証券会社がいいか悩みますよね?
投資を続けると、複数の証券口座を開設することになるかと思いますが、初めは自分に合った証券会社でスタートしたいと考えます。
そんな投資初心者さんに向けて、今回の記事を書きたいと思います。
はじめに証券口座を持つなら『楽天証券』がおすすめです。
それではさっそく解説していきます。
投資初心者なら楽天証券がおすすめ
投資初心者に必要な条件として『わかりやすさ』『使いやすさ』などがあげられます。
他にも、『便利』であったり『お得』であったりのキーワードも大切になってきます。
楽天証券は、これら投資初心者に優しく嬉しいポイントが多いため、おすすめしています。
楽天証券の特徴(メリット)
・2,700本以上(2021.3現在)
・すでに楽天会員の人なら、簡単に口座開設ができます。
・初心者向けのレイアウトになっており、用語解説も充実している。
・口座開設や新規取引により楽天ポイントがもらえる。
・目標金額や積立設定をする際に便利。
積立かんたんシミュレーションはこちら
・いちにち定額コース
(取引ごとに手数料が発生するのではなく、1日ごとに手数料が発生するシステム。1日当たりの約定金額が100万円以下の場合は手数料が0円のため、ライトユーザーにおすすめなプラン)
1日取引合計金額 | 手数料 |
---|---|
100万円まで | 0円 |
200万円まで | 2,200円(税込) |
300万円まで | 3,300円(税込) |
以降100万円増えるごとに | 1,100円(税込)追加 |
・超割コース
(1取引での手数料。手数料1%をポイントバック)
取引区分 | 金額区分 | 手数料 |
---|---|---|
5万円まで | 55円 | |
10万円まで | 99円 | |
20万円まで | 115円 | |
国内株取引 | 50万円まで | 275円 |
(現物取引) | 100万円まで | 535円 |
150万円まで | 640円 | |
3000万円まで | 1,013円 | |
3000万円超え | 1,070円 | |
米国株取引 | 一律 | 約定代金の 0.495% |
上限 | 最大22米ドル (税込み) |
楽天経済圏との相性が抜群
・500円以上の投資を楽天ポイントを1ポイントでも含んで取引すると、楽天市場でのSPUが+1倍になる
・楽天銀行とのマネーブリッジで管理が楽。(証券口座への振り込みが不要)
・楽天銀行の金利が5倍(0.02%→0.1%)メガバンクの100倍
・取引件数や金額によって楽天ポイントが付与される。
・楽天ポイント(通常ポイント)で投資ができる。
楽天証券のデメリット
・海外株式(ETF)がSBI証券と比較して少ない。
(海外株式に興味が沸いてきたらSBI証券の口座を開設しましょう)
・IPOに弱い
(SBI証券と比較して半数程度しかない。初心者には不要。IPOに興味が沸いてきたらSBI証券の口座を開設しましょう)
なぜネット証券がおすすめなの?
投資と聞いて、CMで見たことのあるような〇〇証券などをの名前を思い浮かべた人は要注意です。
実店舗のある証券会社は、購入時の手数料が高かったり、信託報酬の高い商品をおすすめしてきますので、寄り付いてはいけません。
少し考えてみてください。実店舗のある証券会社は、誰のために投資商品をおすすめしてくるのでしょうか?
みなさんのためですか?
いいえ、それは自分のため、会社のためであって、みなさんのためではありません。
駅近の一等地に店舗を構え、たくさんの従業員の人件費を払い、高いお金を出してテレビCMを流す。
この費用はどこから捻出されるのでしょうか?
そうです!それはみなさんのお財布からです!
信託報酬や売買手数料の高い商品をみなさんに買ってもらって成り立っているのです。
投資の知識がなく、証券マンのおすすめだけで利益を出すことは非常に困難と言えます。
ある程度の知識を学び、自分で投資をすることができれば、ネット証券で十分という結論になります。
もし、みなさんが窓口のあるような証券会社で取引をしているようでしたら、これを機にネット証券の口座を開設することをおすすめします。
他のネット証券との比較
楽天証券以外にも、優秀で魅力的なネット証券はたくさんあります。
それぞれに特徴があり、投資の目的や手段が明確になってきたら、他の証券口座を開設するのもいいでしょう。
・取扱銘柄数
・取引手数料
・IPO取扱数
・HP使いやすさ
・関連サービス
・ポイント付与率
楽天証券おすすめ:まとめ
楽天経済圏を利用している人には欠かせない楽天証券ですが、ポイントの付与率も良く、手数料が安いという特徴を持ち合わせています。
また、豊富な品数と、使いやすいHPなども投資初心者には嬉しいポイントです。
投資に慣れてきたら、複数の証券口座を開設することもおすすめしますが、初めのうちは楽天証券だけでも十分に資産運用をすることができます。
特に、つみたてNISAとの相性は抜群です!
最後まで読んでくれてありがとう!
他にもお得情報がいっぱいですので
別の記事も読んでみてね!
コメント