当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【下げ止まらない米国市場】年初来安値を掘り下げはじめた米国株

スポンサーリンク
市場分析
こんなことがわかる記事

・11/3米国市場の値動き
・昨日発表された重要な経済指標
・米国経済に関するトピックス
・昨日の注目決算

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

ここ
ここ

こんにちは!
今週に入って300万円以上吹き飛んだ
『ここ屋(@Ram Tky)』よ!

昨日の米国市場は前日のFOMCの影響が大きく、今週に入って4日連続の下落となりました。

利上げのスローダウンを期待していた市場にとって、ターミナルレートの引き上げには大きな失望を生んだようです。

今週だけで▲4.6%下げているS&P500ですが、年初来下値を掘り下げる展開を迎えています。

まだまだトンネルを抜ける様子が見えない米国市場ですが、個人投資家は慌てることなく腰を据えて投資すべき状況かと考えています。

それでは11/3の米国市場を振り返り【下げ止まらない米国市場】年初来安値を掘り下げはじめた米国株について解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事の後半では重要な経済ニュースや
注目の決算発表について解説してるで

スポンサーリンク

11/3米国市場の値動き

昨日の米国市場は4日連続の下落となりましたが、前日に発表されたFOMCの影響がまだ残っているようです。

金融市場からどんどん資金が抜けているようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

FOMCの影響が残る米主要3指数

昨日の米国市場は3指数そろって下落しました。

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲1.06%
・ダウ…▲0.47%
・NASDAQ…▲1.72%

プレマーケットから売られていた相場は、マーケットがオープンしても力なく下落していき、その後も買いあがることはありませんでした。

引けにかけても急落しているところを見ると、明日の相場も売り圧力が強そうなことが予測できます。

リッヒ
リッヒ

1日じゃ売り終わらんよな

全体の下落のなかでも大型グロース株が特に売られているようです。

ここ
ここ

ハイパーグロース株はボロボロね!

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲5.28%
・COIN(コインベース)…▲8.09%
・CRWD(クラウドストライク)…▲4.37%
・DDOG(データドッグ)…+0.71%
・DOCS(ドクシミティー)…+1.39%
・MQ(マルケタ)…▲4.03%
・U(ユニティ)…▲1.05%

リッヒ
リッヒ

他にも追いかけて欲しい銘柄があれば
お問い合わせフォームで教えてや~

さらに上昇を続ける長期金利

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日終値の4.115から4.149に上昇しました。

FOMCの結果を受けて上昇をはじめた長期金利ですが、当分は高水準のまま推移しそうです。

景気後退→インフレの鎮静化→政策金利の低下となるまでは、高金利が持続しそうですね。

ここ
ここ

今の日本なら耐えられないわね!

なぜか低下を続けるVIX

昨日のVIX(S&P500恐怖指数)は、前日の25.86から25.30と低下しました。

株式市場が4営業日続落しているのに対して、VIXは3週間以上も続落しています。

投資家心理を表すVIXですから、市場は恐怖を感じていないということになります。

もしかしたら、今の相場は株価は急落するのが当たり前と捉えられているのかも知れませんね。

リッヒ
リッヒ

ボラティリティも高いのにな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、そこまですべての銘柄が下げているわ値ではなさそうです。

ここ
ここ

左上が赤いわね!

GAFAMを中心に大きく下落しています。
・AAPL(アップル)…▲4.24%
・MSFT(マイクロソフト)…▲2.66%
・GOOG(アルファベット)…▲4.11%
・AMZN(アマゾン)…▲3.06%
・META(メタ)…▲1.80%

金融にも▲3%を超える下落をしている銘柄もありますが、エネルギー株は上昇しているようです。

11/3上昇したエネルギー銘柄

・XOM(エクソンモービル)…+1.36%
・CVX(シェブロン)…+1.47%
・COP(コノコフィリップス)…+5.78%
・DVN(デボンエナジー)…+4.88%
・MRO(マラソンオイル)…+5.58%
・APA(APAコーポレーション)…+6.89%

リッヒ
リッヒ

エネルギーは別次元の値動きやな

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクターのうち3セクターが上昇8セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・エネルギー…+1.59%
・資本財…+0.49%
・公益事業…+0.44%
・素材…▲0.13%
・生活必需品…▲0.15%
・不動産…▲0.27%
・ヘルスケア…▲0.38%
・一般消費財…▲0.39%
・金融…▲1.17%
・情報技術…▲2.46%
・通信…▲2.58%

比較的ディフェンシブセクターは堅調な1日でしたが、通信とハイテクは相変わらず弱いですね。

両セクター共に3ヶ月で▲20%も下落しています。

ここ
ここ

ここ屋はまだいっぱい
エネルギーセクター持ってるわ!

下値を掘り続けるS&P500

昨日のS&P500は4日連続の下落となってしまい、下値を掘り続ける展開となりました。

終値では3,719となり10月の年初来安値に向かって続落しています。

非常に悪いチャートパターンをしているため、特別良い材料が出ない限り下落トレンドが続く公算が高いと考えています。

リッヒ
リッヒ

利上げ鈍化が発表されるまでは
厳しい相場が続きそうやな

昨日発表された重要な経済指標

昨日発表された米国の経済指標について触れておきます。

予想以上に低下したサービス業の景気

10月のISM非製造業景気指数が発表されましたが、サービス業の景気は予想以上に低下しているようです。

ISM非製造業景気指数

10
結果…54.4(予想…55.2)
前回…56.7

  • 仕入れ価格の指数は70.7で高止まり
  • 新規受注は56.5と6月以来の低水準
  • サービスへの需要が弱まりつつある
  • 人員を削減している業界がある
  • 受注残の指数は52.2と前月からわずかに低下
  • 新規輸出受注は47.7と1月以来の低い水準

ISM非製造業景況感指数とは全米供給管理協会が算出する非製造業の景況感を示す指数のひとつで、毎月第3営業日に発表される。
50を分岐点として50を上回ると景気拡大、50を下回ると景気後退を示す。

インフレ抑制のためには良いニュースですが、リセッション懸念は高まった結果が示唆されました。

米国市場に影響がありそうなトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

アップルが予算削減で採用停止

アップルは研究開発以外の部門での採用を見送っているようです。

ハイテク大手が軒並み採用にブレーキをかける中で、アップルも同様に支出のペースを落としたいようです。

ここ
ここ

徐々に利上げの効果が出ているわね!

アマゾンもオフィス勤務職全般で雇用を停止することを発表していますし、モルガンスタンレーに関しては人員削減を開始する予定とのことです。

英国は過度な利上げにリセッション警戒

先日0.75%の利上げを発表した英中央銀行ですが、市場の予想通り金利が上昇すれば2年にわたるリセッションにつながると警告しています。

政策金利を3%に引き上げたことで過去33年で最大となりリセッションの長期化が予想されるなかで、中央銀行は『ピーク金利は金融市場が織り込んでいるよりも低くなる』との見通しを示しました。

リッヒ
リッヒ

英経済は米国より弱いもんな

昨日発表された注目決算

昨日も注目の企業決算が発表されましたが、市場に大きな影響を与えそうな決算についてピックアップしていきます。

昨日の注目決算

11/3(木)
・MRNA(モデルナ)
・AMGN(アムジェン)
・SBUX(スターバックス)
・PYPL(ペイパル)
・REGN(リジェネロン)
・MAR(マリオット)
・SQ(ブロック)
・WBD(ワーナーブラザーズ)
・DDOG(データドッグ)

中でも重要と思われる企業決算を解説していきます。

MRNA(モデルナ)のQ3決算

大手製薬メーカーのMRNA(モデルナ)の決算は、売上高、EPSともにコンセンサス予想を下回りました。

MRNAのQ3決算

Q3結果
売上高…$3.36B(予想$4.63B)
EPS…$2.53(予想$4.81)

リッヒ
リッヒ

大幅な決算ミスや

プレマーケットで決算発表のあったモデルナの株価は、プレでは一時▲9.1%と急落していましたが場中で反発したため▲0.75%と下落幅を縮小しました。

ヘルスケア全般が堅調な相場の中で、株価は引き上げられたようです。

AMGN(アムジェン)のQ3決算

バイオ医薬品メーカーのAMGN(アムジェン)の決算は、売上高、EPSともにコンセンサス予想をビートしました。

AMGNのQ3決算

Q3結果
売上高…$6.7B(予想$6.58B)
EPS…$4.7(予想$4.45)
ガイダンス(通年)
売上高…$26.07B-26.3B(予想$26.13B)
EPS…$17.25-17.85(予想$17.51)

リッヒ
リッヒ

ガイダンスもクリアやな

時間外で決算発表のあったアムジェンの株価は、アフターで▲0.05%と下落しています。

ここ
ここ

今夜のマーケットでは上昇して欲しいわね!

SBUX(スターバックス)のQ4決算

コーヒーショップチェーンを世界に展開するSBUX(スターバックス)の決算は、売上高、EPSともにコンセンサス予想をビートしました。

SBUXのQ4決算

Q4結果
売上高…$8.4B(予想$8.33B)
EPS…$0.81(予想$0.73)

アフターマーケットで決算発表のあったスターバックスの株価は、AHで+2.42%と上昇しています。

売上高に関しては今年最高を叩き出していますので、今後も期待が持てそうですね。

リッヒ
リッヒ

年初来では▲27%下落しとるな

その他銘柄の決算結果

昨日発表されたその他注目銘柄の決算結果と株価推移は以下の通りです。

PYPLのQ3決算

ペイパルQ3結果
売上高…$6.85B(予想$6.82B)
EPS…$1.08(予想$0.9564)
*売上高ガイダンスはミス
*株価はAHで▲9.67%と急落

REGNのQ3決算

リジェネロンQ3結果
売上高…$2.94B(予想$2.94B)
EPS…$11.14(予想$9.82)
*AHで株価+3.08%と上昇

MARのQ3決算

マリオットQ3結果
売上高…$5.31B(予想$5.27B)
EPS…$1.69(予想$1.67)
*株価は▲4.26%と急落

SQのQ3決算

ブロックQ3結果
売上高…$4.52B(予想$4.49B)
EPS…$0.42(予想$0.24)
*決済サービス利用者増
*アフターで決算発表+12.63%と爆上げ

WBDのQ3決算

ワーナーブラザーズQ3結果
売上高…$9.82B(予想$10.33B)
EPS…▲$0.26(予想▲$0.26)
*アフターで決算発表▲5.35%下落

今週の注目決算

米国株の決算シーズンも大詰めを迎えていますが、重要と思われる決算についてピックアップしましたのでスケジュールの確認をしておきましょう。

今週の注目決算

11/4(金)
・BABA(アリババ)

主要企業の決算発表を終えた米国市場ですが、今後も引き続き企業決算はウォッチしていきたいと思っています。

スポンサーリンク

【下げ止まらない米国市場】年初来安値を掘り下げはじめた米国株 まとめ

【下げ止まらない米国市場】年初来安値を掘り下げはじめた米国株をまとめます。

まとめ

【11/3の米国市場の値動き】
・S&P500…▲1.06%
・ダウ…▲0.47%
・NASDAQ…▲1.72%
・長期金利は4.149に急騰
・VIXは25.30に低下
【経済トピックス】
・予想以上に低下したサービス業の景気
・アップルが予算削減で採用停止
・英国は過度な利上げにリセッション警戒

昨日の米国市場はFOMCの影響が大きく株価は続落となりました。

ターミナルレート予想が上昇する中で、株価が反転するには時間がかかりそうな環境となりました。

今夜には雇用統計が発表される米国市場ですが、利上げの影響がすぐに表れるとは考えにくいですから、今はじっくりと構えてガマンする相場かと考えています。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券が新サービス『クレカ積立』で、お得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもさらにお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。(もちろん通常特典も貰えます)

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント