クリックでブログランキングの応援をしてください。
『少額しか持っていないから投資なんてできない』と思っている人が大半だと思います。
また、これから投資を始めようと思っている人の中には、『10万円しか持ってないけど、何から始めていいかわからない』と言った人も多いのではないでしょうか?
ただ、その10万円はあなたにとって『どうしても必要なお金』だとしたら、それを投資に回すことはおすすめしません。
投資は『余剰資金』で行うようにしましょう。
それを使ったら、
生活に困るようではダメよ!
かと言って、本やネットを見ているだけで、なかなか手を出せずにいる人が多くいることも事実です。
それでは、実際に何から始めることが適しているのでしょうか?
ちゃんと知識をつければ
少額からでも投資ってできるんや
投資初心者は何から始める?
投資初心者は何から始める?
結論から言うと
なんでもいいから、とりあえず始めてみる
乱暴に聞こえるかも知れませんが、『習うより慣れろ!』ですね。
ただ、投資初心者がスタートで転んで、投資界から離脱してしまうことも多いことも事実です。
では、大けがをしないように続けるためにはどうしたら良いのでしょうか?
投資の目的を考えることが重要
投資の目的を考えることが重要です。
投資を始める時に大切なことは、『何のため?』に投資をするかを決めておくことです。
これによって、投資の手法や購入商品が変わることもあるからです。
目的を決めることによって、投資期間(いつまで?)が明確になります。
投資期間って、
先に決めなきゃダメなんか?
ダメってわけではないけど
間違った手法をとって失敗しちゃう
リスクを軽減できるのよ!
投資期間を決めるポイント
投資期間を決めるポイントですが、投資期間には大きく分けて『短期』と『長期』に分かれます。
短期と言っても、数時間で利益を狙う『デイトレード』もあれば、数カ月以上での利益を狙う場合もあります。
また、長期の場合でも期間が決まっているわけでもないのですが、少なくとも10年以上を目安としています。
そして、それは長ければ長いほど『複利の力』が威力を発揮して、爆発的な利益を生みます。
では、『短期投資』にしたら良いのか、『長期投資』にしたら良いのかは、各々のメリット・デメリットを確認してから決めましょう。
短期投資のメリット・デメリット
短期投資のメリット・デメリットは以下のようなものがあげられます。
長期投資のメリット・デメリット
長期投資のメリット・デメリットは以下のようなものがあげられます。
長期投資と短期投資のメリット・デメリットは
わかったけど10万円はどうしたらええの?
目的と期間が決まったなら
今度は『投資手法』ね!
誰でも簡単にできる投資手法のポイント
短期投資には、一般的に『デイトレード』や『スイングトレード』と言った手法があります。
ただ、これには経験や知識、分析力や解析力などが必要になってくるので、投資初心者にはおすすめしません。
じっくり腰を据えて『長期投資』をやる中で、経験を積んだ後にチャレンジしてみましょう。
一方、長期投資には最適なのは『インデックス投資』です。
『長期』『分散』『積立』は最高な組み合わせで、投資の最適解とも言われています。
また、これらの利益を非課税で運用できる、お得な『つみたてNISA』という制度もありますので、利用することを強くおすすめします。
つみたてNISAを詳しく解説していて
おすすめの銘柄も紹介してるから
この記事を読むのがええかもな
少額からはじめる株式投資:まとめ
少額(10万円)から始める投資初心者さんであれば、『ここ屋』は長期投資のインデックス投資をおすすめしています。
特に『つみたてNISA』はお得な非課税制度ですので、是非利用してみてください。
つみたてNISAが満額(毎月33,333円)できるようになったら、短期の個別株投資などで勉強することもアリだと思います。
まずは資産1,000万円を目指しましょう!
投資に必要な知識は書籍から得よう!
最後まで読んでくれてありがとう!
他にもお得な情報がたくさんあるので
別の記事も読んでいってね!
2021年6月30日よりSBI証券が新サービス『クレカ積立』を開始しました。
積立投資をクレカ決済にすることで、お得にポイントがもらえるサービスです。
通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。
コメント