当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【2021年最新版】米国株有望テンバガー候補16銘柄運用8ケ月実績公開(後半)

スポンサーリンク
米国株
こんな人におすすめな記事

・2021年の米国株テンバガー候補を知りたい
・テンバガー候補の運用実績を見てみたい
・運用実績を今後の参考にしたい
・今後の米国株の展望を知りたい

⇩クリックでブログランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(みなさんの力でランキング押し上げて下さい!)

ここ
ここ

こんにちは!テンバガー候補の
売却と新規購入をしてる『ここ屋』よ!

2021年も終盤を迎えてもなお好調な米国市場ですが、資産形成に苦労している個人投資家も多いのではないでしょうか?

コア・サテライト戦略で市場平均を上回るリターンを狙ってはみたものの、なかなか結果を出せていないのが現実ではないでしょうか?

そんな状況下でも、将来のテンバガー候補を発掘したいと考えている個人投資家は多いはずです。

そこで今回の記事では、テンバガー候補16銘柄を紹介しながら、8ヶ月の運用実績を公開していきたいと思います。

また、テンバガー候補の購入銘柄数が多くなったので、前半・後半に分けて投稿しています。(前半の記事は昨日アップしています)

11月のテンバガー候補運用実績の前半記事はこちら

売却した銘柄追加投資をした銘柄がありますので、最後まで読んでいってください。

スポンサーリンク

【2021年】米国株有望テンバガー候補16銘柄(後半)

【2021年】米国株有望テンバガー候補16銘柄運用実績公開していきますが、実際に購入している銘柄の詳細については過去記事を参照してください。

【米国株テンバガー候補】購入履歴Vol.1

【米国株テンバガー候補】購入履歴Vol.2

【米国株テンバガー候補】コインベース徹底解説

【米国株テンバガー候補】マルケタ徹底解説

【米国株テンバガー候補】ドクシミティー徹底解説

【米国株テンバガー候補】リーガルズーム徹底解説

【米国株テンバガー候補】CSディスコ徹底解説

【米国株テンバガー候補】ディーローカル徹底解説

【米国株テンバガー候補】コーセラ徹底解説

【米国株テンバガー候補】リビアン徹底解説

【米国株テンバガー候補】データドッグ徹底解説

まずは、テンバガー候補16銘柄の簡単な紹介をして、その後に運用実績(後半)を解説していきます。

スポンサーリンク

【2021年】米国株有望テンバガー候補16銘柄紹介(後半8銘柄)

2021年米国株テンバガー候補の16銘柄は以下となります。

【前半8銘柄】
・SQ(スクエア)
・OKTA(オクタ)
・CRWD(クラウドストライク)
・U(ユニティ)
・AFRM(アファーム)
・DOCU(ドキュサイン)
・NAPA(ザ・ダックホーン・ポートフォリオ)
・COIN(コインベース)

【後半8銘柄】
・MQ(マルケタ)
・DOCS(ドクシミティー)
・LZ(リーガルズーム)
・LAW(CSディスコ)
・DLO(ディーローカル)

・COUR(コーセラ)
・RIVN(リビアン)
・DDOG(データドッグ)

初期の購入額は各々10万円~20万円と少額でしたが、好決算を出した銘柄については追加購入をしています。

追加投資した銘柄や売却した銘柄、新規購入した銘柄などは都度解説していきます。

MQ(マルケタ)概要

MQ概要

MQ(マルケタ)は、2010年に設立された米国のフィンテック企業で、2021年6月9日にIPOしたばかり。マルケタのプラットフォームを利用すると、銀行でない企業でもプリペイドカードやデビットカード、クレジットカードを発行することができる。2020年の売上高は前年の+103%。今後もデジタル決済は増加する傾向で、参入障壁の高いビジネスモデルのためライバル企業が少ない。

DOCS(ドクシミティー)概要

DOCS概要

DOCS(ドクシミティー)は、 2010年に設立されたサンフランシスコシスコに本社を置くソフトウェアサービス企業で、2021年6月24日にIPOした。 多くの医師が、医療に関する多くの情報を得ることができるプラットフォーム。医師は無料で登録、使用することができドクシミティーはヘルスケア企業から集金するビジネスモデル。

LZ(リーガルズーム)概要

LZ概要

LZ(リーガルズーム)は、2001年に設立された米国における法的及びコンプライアンス・ソリューションのオンライン・プラットフォームで6/30にIPOしたばかり。新規事業の設立から継続的なコンプライアンス、税務アドバイスや商標登録をサポートする中小企業向けの登録エージェントプロバイダー。

LAW(CSディスコ)概要

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DISCO_logo.png
LAW概要

LAW(CSディスコ)は、弁護士、企業の法務部門、政府機関のための検索エンジンを提供しているSaaS企業です。 2021年7月21日にIPOしたばかりですが、9/2に好決算を出した後に公募増資をしています。

DLO(ディーローカル)概要

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: dlocal.jpg
DLO概要

DLO(ディーローカル)は、 新興国向けのクラウドベースの決済サービスプラットフォームを開発・提供する企業です。 国境を越えた取引に対応したウルグアイのフィンテック企業。

COUR(コーセラ)概要

COUR概要

COUR(コーセラ)は、米国のオンライン教育プラットフォームです。200以上の主要な大学や企業と提携して、世界中の個人や組織に低価格で高品質なオンライン学習講座や学位取得プログラムを提供しています。

RIVN(リビアン)概要

RIVN概要

RIVN(リビアン)は、電動アドベンチャービークルを開発および製造している電気自動車(EV)メーカーです。5人乗りのピックアップトラックとスポーツユーティリティビークルを提供しており、同社は電動SUVと電動ピックアップ車を提供しています。

DDOG(データドッグ)概要

Synthetics Browser Tests 機能を使ってみた #datadog
DDOG概要

DDOG(データドッグ)は、北米および海外のクラウド内の開発者、情報技術運用チームおよびビジネスユーザーに監視および分析できるSaaSプラットフォーム。 インフラストラクチャモニタリング、アプリケーションパフォーマンスモニタリング、ログ管理、およびセキュリティモニタリングを統合および自動化して、顧客のテクノロジースタックのリアルタイムの可観測性を提供する。

スポンサーリンク

米国株有望テンバガー候補16銘柄運用実績(8ケ月)『後半8銘柄』

テンバガー候補16銘柄運用実績のうち、後半の8銘柄に関しての運用実績です。

本記事(後半)で解説する銘柄については、6月から11月にかけての購入のため8ヶ月間運用ではないことをご承知ください。それでは早速、それぞれのチャート分析運用実績を見ていきましょう。

MQ(マルケタ)実績

6/9上場来の日足チャートです。MQ(マルケタ)は6/9にIPOしたばかりの銘柄で、テンバガーが期待されるフィンテック企業です。

IPO後ズルズルと株価を下げてきましたが、10/11に底を打ち一気に上昇しています。

現在はボラティリティの高い状況ですが、11/10には好決算を発表しています。

リッヒ
リッヒ

一時は上場来高値を更新したけど
今は売り込まれとるな

ここ
ここ

ロックアップ期間が終わったのよ!

ロックアップ期間とは

ロックアップ期間とは、ロックアップとは、会社が上場したときに、創業者やベンチャーキャピタルに対してかけられる「一定期間、または一定の株価になるまで株式を売ってはいけない」という制限です。具体的には、「上場後90日間は株を売ってはいけない」などの条件があります。

MQ(マルケタ)のロックアップ期間は、11/12に終了したことから既存株主から大型の売りが入ったと考えられますが、ここで耐えることができれば1段階上を目指すことができそうです。

筆者はMQ(マルケタ)のビジネスモデルに将来性を期待しているため、下落のタイミングで更に追加投資をしています。

6ヶ月の運用実績はドルベースで▼13.73%の下落です。
(先月の+20.34%からは▼34.07%ダウン

リッヒ
リッヒ

何ちゅう落ち方や

次回の決算は3/2予定ですが、テンバガー候補の筆頭のため好決算を期待したいですね。

DOCS(ドクシミティー)実績

上場来の日足チャートです。DOCS(ドクシミティー)は6/24にIPOしたばかりの銘柄で、テンバガー候補の大本命として下馬評が高かったのですが、急落が続いています。

9月からの下落トレンドには歯止めが効いたと思われたのですが、11/12のロックアップ期間終了と共に出来高を伴なった売りが入りました。

現在では$66付近のサポートラインを割り込んだことから、1段階下まで覚悟する必要がありそうです。

購入から3.5ヶ月程度ですが▼23.19%の下落です。
(先月の▼13.16%からは▼10.03%ダウン

現在は、ほとんどのホルダーが含み損を抱えている状態ですが、11/9の決算もクリアしているのでこのままホールドで良いと考えています。

筆者は、次回3/2の決算を最高に期待しています。

LZ(リーガルズーム)実績

6/30上場来の日足チャートです。
LZ(リーガルズーム)は、IPOしてからヨコヨコしていたのですが、9月中旬より急落しています。

ついには、11/10の決算をミスしましたので、筆者はLZ(リーガルズーム)の株を売却しました

購入から3.5ヶ月程度ですが▼28.13%の下落です。
(先月の▼6.19%からは▼21.91%ダウン)

今回の売却で$565の損失でした。

次回決算は2/24ですが、好決算を連発するようなら再びエントリーも考えているので、引き続きウォッチしていきます。

リッヒ
リッヒ

決算が連続して良かったら
もっかい入ること考えるか

LAW(CSディスコ)運用実績

7/21上場来の日足チャートです。

LAW(CSディスコ)は、IPOしたばかりの銘柄ですが9/2の決算後に大きく買われています。

しかし、その後の取引公募によって下落しています。

2021年9月13日、テキサス州オースティン-CS Disco、Inc.(NYSE:LAW)は本日、特定の者が提供する5,000,000株の普通株式の引受公募の開始を発表しました。 DISCOの売却株主(「売却株主」)。さらに、売却株主は、引受人に、引受割引や手数料を差し引いた公募価格で最大500,000株の普通株式を追加購入する30日間のオプションを付与することを期待しています。

引用:Yahooファイナンス

好決算の後に株価が上昇し、そのタイミングで引受公募しているといった教科書通りの公募のため、この下落は問題ないと思っています。

現在の株価は、一度上昇したと思ったら再び下落をはじめ、上場来安値を割ってしまいました。

筆者が新規購入してからまだ2ヶ月ですが、運用実績は▼24.20%の下落です。
(先月の▼7.59%からは▼16.61%ダウン)

ここ
ここ

ホルダー全員含み損よ!

11/9の決算はクリアしているので、とりあえずホールドしますが、次回の決算にも期待したいところです。

DLO(ディーローカル)運用実績

6/3上場来の日足チャートです。
DLO(ディーローカル)は、IPOしてすぐに値を上げ8/18の決算後には公開初値からのダブルバガーを達成しています。

しかし、その後はズルズルと下落を続け、今やガタガタなチャートですね。

11/16に発表された決算をミスしたため筆者はDLO(ディーローカル)の株を売却しました

筆者が新規購入してから3ヶ月ですが、運用実績は▼33.38%の下落です。
(先月の▼12.4%からは▼20.98%ダウン

今回の売却で$843の損失でした。

次回の決算は3/4ですが、好決算を連発するようなら再びエントリーも考えているので、引き続きウォッチしていきます。

COUR(コーセラ)運用実績

COUR(コーセラ)の3/31上場来の日足チャートです。

IPOして8ヶ月が経過しますが、いいところなしのチャートですね。

筆者が購入してから1週間の運用実績ですが▼13.41%の下落です。

買った途端に下がると言った相変わらず下手な買い方をしています。

次回決算は2/17予定です。

RIVN(リビアン)運用実績

RIVN(リビアン)の11/10上場来の日足チャートです。

まだIPOして2週間程度ですが、上場から5日間で70%以上の上昇を見せました。

その後は崩れるように価格を切り下げていますが、『第二のテスラ』と呼ばれるほど注目を集めているのも確かです。

2週間の運用実績は▼12.09%の下落です。

筆者が購入したのは$130のため、絶賛含み損中です。(笑)

ボラティリティの高そうな銘柄ですが、長期目線でホールドを検討しています。

DDOG(データドッグ)運用実績

年初来の日足チャートですが、綺麗な上昇トレンドを形成しています。

2019.9.19の上場来、一度も決算をミスしたことがないピカピカのグロース銘柄です。

11/4の好決算を受けて株価は上場来高値に跳ねています。

筆者が購入してからはまだ10日程度しか経過していませんが、運用実績は▼5.55%の下落です。

次回決算は2/17予定ですが、今から決算結果が待ち遠しいですね。

期待のテンバガー候補運用実績の合計(8銘柄/16銘柄)

投資実績(後半8/16銘柄)

【MQ・DOCS・LAW・COUR・RIVN・DDOG】
◎取得金額  $ 20,733.02
◎評価額   $ 17,151.68
◎含み益   -$3,581.34
◎リターン率 -17.27%
*売却による確定損益▼$2,313(LZ・DLO)

これに昨日の【前半記事】の合計を加算してみます。

投資実績(前半8/16銘柄)

【OKTA・CRWD・U・AFRM・DOCU・NAPA・COIN】
◎取得金額  $ 21,915.93
◎評価額   $ 25,610.43
◎含み益   +$ 3,694.5
◎リターン率 +16.86%
*売却による確定損益 +$85(SQ)

投資実績(合計)

◎取得金額  $ 42,648.95(先月+$1,118.13)
◎評価額   $ 42,762.11(先月▼$3,817.22)
◎含み益   +$ 113.16(先月比▼$4,935.35)
◎リターン率 +0.27%(先月比▼11.89ダウン)
*売却による確定損益 ▼$2,228

S&P500指数が+2.95%の上昇、QQQ(NASDAQ100)が+5.19%の上昇に対して、先月比で▼11.89%の下落でしたのでズタボロですね。

リッヒ
リッヒ

買い方が下手なんや

テンバガー候補8ヶ月の推移

テンバガー候補の後半は、購入から1ヶ月から6ヶ月の運用実績となります。
また、追加購入銘柄もありますので、実質リターンとは異なります。

ティッカー6ヶ月5ヶ月4ヶ月3ヶ月2ヶ月1ヶ月
MQ▼13.73%+20.34%▼2.01%▼6.82%▼4.60%▼3.53%
DOCS▼23.19%▼13.16%+11.07%+9.49%
LZ売却▼6.19%▼24.31%+1.21%
LAW▼24.20%▼7.59%▼12.20%
DLO売却▼12.40%+6.74%
COUR▼13.41%
RIVN▼12.09%
DDOG▼5.55%
ここ
ここ

全銘柄みごとに含み損ね!

直近1ヶ月のETFヒートマップ

直近1ヶ月のETFヒートマップを見てみます。

こちらは直近1ヶ月のETFのヒートマップですが、特に一般消費財セクターと半導体セクターが強かったですね。

全体的には微増でしたが、ヘルスケアセクター、エネルギーセクター、金融セクターはやられている様子です。

finvizの使い方について詳しくはこちら

スポンサーリンク

テンバガー候補16銘柄の今後

テンバガー候補16銘柄の今後ですが、相場の目線はインフレの長期化と2022年の利上げの時期に注目が集まっています。

FRBの議長にパウエル氏が再選されたことを受けて、長期金利が上昇し株価は下落しています。

特にバリュエーションの高い、ハイパーグロース株は大きく売られて1日に10%近い下落をした銘柄も多く見受けられました。

今後も、長期金利の上昇と共にハイパーグロース株は下落する可能性がありますので、これからはグロース株にとって厳しい時代が来そうですね。

特に決算ミスをした銘柄などは、コテンパンに売られてしまいますね。

当ブログで紹介している銘柄のいくつかも決算ミスをしてしまったために、すでに売却した銘柄もあります。

今後も決算が良い限りは握力強くホールドし、決算をミスしたら容赦なく売却をしていきたいと思っています。

スポンサーリンク

2021年11月テンバガー候補運用実績(後半):まとめ

2021年テンバガー候補運用実績(8ヶ月)は、大きく株価を上昇させた銘柄と大幅に下落した銘柄に明暗が分かれました。

好決算を出したため追加投資した銘柄もありますが、売却した銘柄もありました。

テンバガーの発掘方法

①テンバガーを発掘するためには、IPOして若い銘柄を観察し、はじめの決算が良ければ少額から購入。(IPOしてすぐエントリーする攻めの投資も悪くはないが、下落のリスクも高い)

好決算を続ける銘柄のみを手元に残し、場合によっては買い増しをする。
悪い決算を出した銘柄から売却していく。

③株価が下落しても、好決算である限り損切りはしない。高騰して利確したくともグッと我慢してガチ保を継続する。

今後も、これら保有銘柄については、売買記録を記事にしていこうと考えていますので、よかったらまた記事を読みに来てください。

おすすめテンバガー候補まとめ記事はこちら

投資は自己責任ですので、自分のリスク許容度を理解して、投資を楽しんでください。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
他にもお得情報がいっぱいですので
別の記事も読んでみてね!

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年6月30日よりSBI証券が新サービス『クレカ積立』を開始しました。

積立投資をクレカ決済にすることで、お得にポイントがもらえるサービスです。

SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら

通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

インフレに備えてコモディティに投資できる準備をしておきましょう。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント